
訳がありまして、今回OSを、c:XP Home に加えて、
d:XP Pro というデュアル構成にしました。
で、Proのサービスパックや認証などしようとしたのですが、
ネットワークにつながらず困っています。。。
Homeでは、
「Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller Windows(R) X」
は、ネットワークアダプタで認識されていて、
ADSLですが、「ローカルエリア接続」でこれを使用しています。
(この設定がすでにおかしい?のか。
OCNの192.168.1.1につないで接続を終えた覚えがあるのですが、
定かではありません。。。)
Proでは、1394接続は認識されていますが、
「Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller Windows(R) X」
がないのです。。。
ハードウェアの追加でやっても、検索にひっかからず、
リカバリーCDがないPCなので(NEC Lavie NEC-RESTORE使用でリカバリーするタイプ)
そこからドライバをインストールすることもできません。
この状態で、ドライバをインストールする術はあるのでしょうか?
あと、基本的なことで申し訳ないですが、
OS追加した際は、Cドライブのドライバが認識されていないですよね?
となると、何か作業をしなくてはならないでしょうか・・・?
基本的なことがわかっていなくて、デュアル構成なんて・・・ですが、
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
NECの121サイトか8番街で必要なドライバを探してみては。
http://121ware.com/psp/PA121/N121TOPPAGE/ENTP/s/ …
http://www.express.nec.co.jp/care/pc/index.html? …
コンピュータの管理のところで、デバイスマネージャーを確認してネットワーク等に?マークなどがついていれば、それを正常にインストールして認識させませんと動作しません。確認してみてください。
参考URL:http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/E …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
TCP/IPのプロパティを一瞬で表...
-
コマンドプロンプトからネット...
-
不定期でネットワーク アダプタ...
-
LAN接続を簡単にON,OF...
-
macアドレスがでない!
-
Wi-Fi中継機をつけました。中継...
-
アルミホイルでスマホiPhoneのG...
-
Wi-Fiの電波でレガシーアクセス...
-
Wi-FiがiPhoneには繋がるのにAn...
-
三菱タッチパネルの基本OS書込み
-
Wi-Fi無線LANルーターは5GHzと2...
-
ご存知の方いらっしゃいました...
-
近所のLAN無線をひろってしまい...
-
ISPから付与されたユーザ名/パ...
-
どうすればパスワードを調べら...
-
MSN JAPANが開けない
-
テザリング_接続が制限されて...
-
パソコン買い換えたら設定はど...
-
無線LAN(WiFi)の電波の減衰
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ローカルネットワーク接続1とか...
-
無線から有線への切り替えについて
-
コマンドプロンプトからネット...
-
イーサネットを削除してしまい...
-
PCWi-Fiの設定方法がわからな...
-
グラボをつけるとネット接続で...
-
XPインストール後のネット接続...
-
TCP/IPのプロパティを一瞬で表...
-
デュアルブート、片方でネット...
-
ネットワーク接続が未指定?
-
LAN接続を簡単にON,OF...
-
スリープが勝手に解除される [W...
-
スタートアップ修復後ネットで...
-
NTT西日本セキュリティ対策ツー...
-
VBScript等でローカルエリア接...
-
XPを再インストールすると、イ...
-
有線LAN 接続出来ません
-
「ローカルエリア接続」が出て...
-
状態は接続になのにインターネ...
-
ローカルエリア接続に赤い×があ...
おすすめ情報