牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

34歳主婦です。現在妊娠8週目、11月に出産(初産)を予定しています。
現在通っている病院は、自宅から歩いて5分程度のところにあります。
古くからあり、私の母もそこで出産したのですが、最近、転院を考えています。

理由は2つ。
第一にプライバシーが全く守られていない。
待合室と診察、内診室は下が50センチぐらい開いている薄いカーテン1枚で仕切られているだけで、特に診察室はカーテンが開けっ放しです。
先生の前には他人のカルテが人目でわかるように並べられているので、当然、患者からも丸見え。
もちろん、話の内容も、患者の顔も丸見えです。
ただでさえ、デリケートな内容が多い産婦人科で、あまりの配慮の無さにびっくりしました。

第二に無痛分娩に興味があること
こちらの理由のほうが大きいのですが、最近、友人から「無痛分娩」という言葉を聞き、大変興味を持ちました。
出産時には35歳になっていますし、高齢の初産ということで、自然分娩に恐怖感をつのらせていました。
ですが、私の現在住んでいる埼玉県で、無痛分娩を行っている病院が非常に少なく、一番近いところでも、車で30分はかかってしまいます。

何を重視していいのかわからなくて困っています。
家から近いところで、がまんするか。
遠くても納得のいく病院の方がいいのか。

みなさんのご意見を聞かせてください。

A 回答 (4件)

今は産科不足です。


妊娠4カ月(12週目)ぐらいまでに分娩予約が必要な病院が増えました。
のんびりしていたら断られますよ。
ある程度、病院を絞ったら電話してみて分娩予約はいつまでにするのか、高齢出産の受け入れはあるのか電話で問い合わせておいたほうがいいですよ。

トラブルや気分が優れない時に、1人で通える所だと安心ですよ。
私は、家の近くに産院がなく、車で30分かかるところに通っていました。
おなかが大きくなると運転できないので、タクシーとか電車で通っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。今、行っている病院も、いつ行っても少子化とは思えないほど妊婦であふれかえっています。
もう、のんびりはしてられないってことですね。
車で30分のところに、一人で通うのは、やはり大変ですよね。
うちは駅から遠いので、バスかタクシーに乗らないといけなくなります。
そう考えると、やはり近いのは最大の魅力ですね。。。

お礼日時:2007/03/30 11:41

はじめまして。


私はもう臨月でいつ産まれてもおかしくないといった状態の妊婦です。
出産は無痛分娩で行います。
無痛分娩の「デメリットやリスク」についておっしゃっていますが、
普通の分娩でも「デメリットやリスク」はあります。
なんらかのトラブルが起こる可能性を確率的に言えば、どちらもあまり変わりません。
きちんと体勢の整った無痛分娩に対応している産院であれば、まず問題ないと思います。
 
私は一番重視するのが無痛分娩でしたので、家からは電車で行っても車で行っても30分くらいの産院に通っています。
34週までは近くの婦人科に通い、出産間近でその産院に転院しました。
34週までの婦人科もかなり評判のいいところで、待ち時間は長かったですし、しかも診察料も高かったです。
でも、一生に何度もあるわけじゃないお産だから、贅沢してでも自分が納得し、後から「あぁ、よかった」といい思い出になるようなお産にしたいと私は思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私も、自分と赤ちゃんにとって一番いい形でお産ができるようにしたいと思います。
でも、病院選びって難しいですね。無痛分娩をやっているといっても、どの程度の実績があるか、24時間対応してくれるのか、なかなか簡単に調べられませんし、大体、無痛分娩に対応している病院自体が田舎ではあまりにも少なすぎて。
もう、臨月ということですが、hap_miuさんが、元気な赤ちゃんと出会えることをお祈りしています。

お礼日時:2007/03/29 19:10

私の嫁さんは36歳で今年の8月に出産予定(初産)です。



私の家の近くに2件の産婦人科があって、1件は歩いて5分。もう1件は車で5分。
でも今は隣町の車で20分かかる総合病院の産婦人科へ行ってます。

やはり高齢出産の為、総合病院だと出産時に何があっても安心かな、という思いもありました。

あと大きな決め手は初期のころに、この3つの病院へそれぞれ行った時にお医者さんや看護婦さんの対応が違ったことです。

急に夜に出血があり、近くの産婦人科へ電話で伝えた所、看護婦さんが対応して「しばらく様子をみてください」のみでした。
電話を切った後も、不安になって隣町の総合病院の産婦人科へ電話すると看護婦さんだけでなくお医者さんへ取次いで頂いて丁寧に症状を聞いてくださり、その対応だけでも非常に嬉しく安心感があったようです。

その後、嫁が通う産婦人科が車で20分の総合病院になったのは言うまでもありません。
またその病院の母親教室へ行くと近所の方もわざわざ来られていることが分かりました。

特に近所でガマンする事はないと思います。
やっぱり自分自身が安心感があり納得がいく病院が一番だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
3つも病院を回られたんですか。
でも、納得いく病院に出会うためには、やはりそれぐらいの努力は必要なのかもしれませんね。
私も、総合病院も含めて、もう一度、考え直そうと思います。
「納得がいく」ためには、自分で回るのが一番ですものね。
お互い、高齢出産、がんばりましょう。

お礼日時:2007/03/29 19:45

まず無痛にするかしないかでは。


無痛にどうしてもしたいなら、その病院しかないのですから。

もう一つには家に近いところ、無痛は出来なくとも
対応や方針などで納得が行くところを探すかどうかです。

私は無痛は最初から除外しました。
一つにはやはり行っているところが少ないので病院選びが限られてしまうこと。
それなりのデメリットやリスクがあること。
麻酔医などが管理してくれるような病院は極小なこと。
さらにそういった病院は待ち時間が長いことが多いこと。

どこででもやっている処置なら候補に入れたかも知れませんが
メリットとデメリットで迷ったくらいなのでそれで医院が搾られるのは辞めました。
近くの産院で良かったと思ったこと
・流産を経験していますが出血しながらの病院までの距離が遠かったら不安だったと思う
・つわりの時の通院が比較的楽なこと
・陣痛中に病院へ向かう車の揺れが辛かったので5分足らずの場所で良かったなということ

です。

もう一つに産院選びのポイントとして通院や分娩だけでなく
産後の方針なども重視した方が良いと思います。
例えば母乳希望なら授乳指導が本当に充実しているところがいいです。
一昔前のものや、いい加減な指導で出ないと思いこんでる人がいたり
逆に厳しすぎる授乳指導でストレスになってる人がいたりとか。
産後のことは長い苦労を伴いますから重視した方が良いと思います。

ともかく無痛にするかしないかを決めてしまう方が良いと思いますし
そういった病院は早々と予約が埋まってしまうこともあるので
無痛分娩についての決断が急ぐと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、まずは無痛分娩についての勉強と決断が先ですね。
まだ、昨日今日、その言葉を知ったぐらいですし、デメリットについてはあまり考えていなかった気がします。
もう少し勉強して「どうしても無痛分娩がいい」となれば、改めて転院を考えるようにします。

お礼日時:2007/03/29 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報