
ACCESS・VBAに触れて一ヶ月の初心者です。
VBAにいたっては、まだ一週間ほどしか勉強できていませんので、質問内容のまとまりの悪さもご容赦ください。
本題の質問ですが、パラメータクエリのように任意の文字を入力することで該当レコードを抽出してフォームで表示したいのですが、フォームを立ち上げてから、テキストボックス等に文字を入力して、コマンドボタンのクリックによって該当する文字を含むレコードを抽出するといった流れのシステム構造にしたいのですが、上手くできません。
現在は通信教育で学んでいるのですが、上記はその中での課題です。
抽出クエリをつくりフォームに連結し、ボタンクリックのイベントでMe.Requeryを用いてクエリを再実行するように指示されています。
参考になるプログラミング例を教えていただければ幸いです。
回答していただくにしても、上記説明では判りづらいかと思いますが、どのように説明してもよいかわからないので、説明不足部分も含めて回答をよろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>テキストボックス等に文字を入力して、コマンドボタンのクリックによって該当する文字を含むレコードを抽出する
クエリのパラメータを
Forms![フォーム1]![テキスト1]
とすると、フォーム1のテキスト1による抽出が行われます。
回答ありがとうございました☆
ヒントをいただいたおかげで私がしたかった抽出方法↓
Like "*" & [Forms]![フォーム]![テキスト] & "*"
が導き出せました!!本当に感謝です。
プログラムの仕上げは参考書引き引きで何とかデバックしつつで頑張ってみます!!!

No.1
- 回答日時:
>現在は通信教育で学んでいるのですが、上記はその中での課題です。
学校の課題でしたら、自分で回答する、もしくは自分で探す能力を身に着けるためにあると思います。
でも、質問者様はもう回答を自分で書かれていますよ。
1.抽出クエリをつくり、
2.フォームに連結し、
3.ボタンクリックのイベントでMe.Requeryを用いてクエリを再実行する
どこまでできていますか?
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
現在の状況ですが、抽出クエリを作り、フォームに連結させていますので、フォームを開くとパラメータがでて、抽出条件を入力して該当レコードを表示するところまで出来ています。
そのパラメータを出さずにボタンクリックでクエリを再実行するプログラムを検討中で、煮詰まったもので質問させていただきました。
もう少し自力で頑張ってみますね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- Access(アクセス) access レポート 請求書について 2 2022/07/04 22:52
- その他(データベース) Accessのクエリで1フィールドの抽出条件設定をNullでなく全角半角含む空白のみの文字列でない文 1 2023/04/24 15:20
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 1 2023/03/10 19:30
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Access(アクセス) Access IF文でテーブルに存在しない場合の処理について 2 2022/10/10 18:09
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
オブジェクト(コントロール)...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Hideについて(.NET)
-
VBAのテキストフォームの折り返...
-
VB2005のMDIについて
-
モーダルフォームとモードレス...
-
EXCEL ユーザーフォームのタイ...
-
なぜエラーになるのでしょう?...
-
ActiveX EXEとタイマーとVB
-
エクセルのユーザーフォームに...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
エクセルのチェックボックスの...
-
Excelのユーザーフォームのテキ...
-
【Excel VBA】ユーザフォームを...
-
ユーザーフォームを常時表示さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
エクセルのチェックボックスの...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
【Excel VBA】ユーザフォームを...
-
Hideについて(.NET)
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
VBA コンボボックスとテキスト...
-
アクセス2013 フォームが...
おすすめ情報