dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳半の雄犬と9ヶ月のメス犬を飼っていますが、最近、1ヶ月に1度流血のけんかをします。止めに入っても逆にかまれたり、激しいときは飼い主である私の言うことも聞きません。多分、飼い主の気を引きたいがためにやるのだろうと思いますが、どのようにしたらけんかをしないようになるのでしょうか?? 雄犬のほうは優しく言うことを良く聞き、雌犬のほうはわがままで言うことも聞きません。オスのほうはけんかを回避しようとしてよくけんかしようとしている雌犬を避けるのですが、押すが本当に頭に来て堪忍袋の緒が切れたときがもう最後です。どのようにしたらいいのかアドバイスを宜しくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

徹頭徹尾、飼い主と犬との間の上下関係を否定する回等をしてきています。


が、犬同士の間の序列までも否定するものではありません。
『犬同士の序列は犬に決めさせよ』が鉄則です。
下手に介入すると、血で血を洗う殺し合いをさせる結果も招きます。

<序列争いを阻止する方法>

さて、そうは言うものの、出来れば序列争いは避けたいものです。
私は、この11年に間に、2頭の他に4頭の捨て犬も飼ってきました。
ですから、それなりに序列争いを抑えるのに腐心してきました。
そのやり方を紹介しておきおきます。

・散歩と絆作りをともかく重視する。
 散歩を重視し、ともかく、全員が疲れて寝るように仕向ける。
 散歩を重視し、群としての犬同士の絆作りを重視する。
 (絆が太ければ、殺し合いまではしません)
・全体を同じ土俵で飼う。
 外で飼う、屋内で飼うという区別をすると致命的な殺し合いになります。
 みんな同じ土俵で飼うことが肝心です。
 だが、室内でのテリトリーは序列に応じて厳格に守らせます。
 私が決めた序列を強制的に捨て犬にも認めさせます。
 「土俵を同じに=序列軽視」とは違います。
 「同じ土俵で序列を決めさせる」ということです。

なお、私も妻も、腕や脛に大型犬から噛まれた牙の跡があります。
くれぐれも、飼い主が噛まれないようにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。上の雄犬は流血以外のけんかのときはよく言うことを聞きますが、昨日はどうも本当に頭にきた様で言うことも聞きませんでした。最終的に上の雄犬に言って聞かせて止めましたが、でもまだ下が挑発するとけんかしようとしていました。2匹とも外で一緒に飼っています。言われたことを重視してやってみようと思います。

お礼日時:2007/03/30 16:12

 犬は集団で生活をする動物で、二匹の犬が争うのはその序列をお互いに認識していないからなのです。

ですから一度やり出したら黙って見ているのがいいのではないかと思います。雄同士ならいざ知らず、雄と雌ならすぐに勝負がつく筈です。多少の怪我をするのは已むを得ないと我慢するしかないのでは?
 負けたと思った方がお腹を見せてひっくり返ればそれでオシマイです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。流血までにならないけんかのとき、よく雌犬はお腹を出してひっくり返っているのですが、でも気が強いと言うか・・・。よくわかってないようなんです。彼女は自分が犬の女王のように思っているようです。

お礼日時:2007/03/30 16:07

ケンカを始めたらバケツで水を掛けます



それでほとんど治まります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。水ですか。わかりました。今度起こったらそうします。実は今も一緒にさせてみたら雌犬が「うーーー」と言ってけんかを仕掛けています。困ったもんです。

お礼日時:2007/03/30 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!