dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガンコンはPSでもPS2でも使える、とのことですが(ソフトはガンコン対応のものはガンコンのみで、ガンコン2対応のものはガンコン2のみで遊べるということは分かりました)その際に必要なアダプターなどはあるのでしょうか。
ガンコンで検索したところ、ガンコンをPSに接続する方法としてAVアダプターが紹介されていたのは見たのですが、PS2に接続するときも同じAVアダプターで良いのでしょうか、それともアダプターなどは何も必要なく、ガンコンをPS2に接続することができるのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ガンコンの接続方法は、PSでもPS2でも同じです。


ナムコさんのホームページで接続方法の詳細が見れます。(参考URL参照)
AVアダプターを購入しなくとも、延長コードで接続できますので、こちらのほうが安上がりです。
(そもそもAVアダプターを見つけるのがたいへんかも)

あとはご自宅のテレビが対応しているかどうかだけ気をつければいいと思います。(ハイビジョンテレビ ・液晶テレビ・プラズマディスプレイなどで不可)

参考URL:http://namco-ch.net/guncon/bce.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいたURLは何度も見たはずなのに、なぜか回答者様の回答を読んでから気付きました!2つ目のイラストのように延長コードを使えば良かったんですね。確かにAVアダプターで検索してもなかなか出てこず、接続方法がないのかと不安でしたが良かったです。ガンコンを使用する予定のテレビはブラウン管テレビですので大丈夫です。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/30 22:12

本体などよりも別な場所に罠が存在する。





それは  液晶では動作しない  という事実



 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫です、ブラウン管ですから(笑)

お礼日時:2007/03/30 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!