
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
入力した情報をcookieファイルとしてNEZUMI-LANDさんのPCに保存したのでしょう。
買いたい商品Aをカートへ→決済へ進む前に他の商品を見る→他の商品Bをカートへ→決済
とした場合、カートには商品AとBが入った状態で決済に進みますよね?
この、「カーとの中にはAとBが入りました」という情報を記録するのにも、cookieが利用されています。
通常は残しておいた方が便利ですが、スパイウェアに感染した場合は情報が流出する恐れがありますので、お使いのブラウザがインターネットエクスプローラーの場合、
「スタート」→「コントロールパネル」→「インターネットオプション」→「全般タブ」→「cookieの削除」
を押して、cookieファイルの削除をした方が良いです。
>>これは普通で問題のないことなのでしょうか
ですので、問題ありません。
ちなみに。
下記のkanpyouさんが挙げている「オートコンプリート」とは、例えば
「住所を入力しようとして『と』と一文字目を打ったら『東京都文京区1-1-1』と変換候補に出てきた」
というような機能のことです。
No.3
- 回答日時:
>後日、このサイトにアクセスしたところ、住所、氏名、電話番号のスペースがすでに埋まっていて、電話番号欄には記入していないはずの自宅の電話番号が記入されていました。
通販会社のサイトが記憶していて表示しているわけではなく、NEZMI-LANDさんのPCが入力内容を記憶していて、『入力支援』しているのではないでしょうか。
その機能は、「オートコンプリート」というのですが、その入力情報を削除することができます。
「オートコンプリート」では、Web ページでユーザー名とパスワードを「初めて入力したとき」に、次のメッセージが表示されます。
『今後、このページを開いたときにパスワードを入力する必要がないように、このパスワードを Windows に記録しますか?』
このとき、「いいえ」を選択すると、次回も全ての情報を入力しなければなりません。
IEのオートコンプリート履歴を削除する
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201ac …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販で買う予定の会社の情報が 代表の名前が中国人でした。 心配だったので、 国税庁の法人番号サイトで 3 2023/05/14 12:17
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の書き方について。 『 電話( ) - 』 と書かれている場合、どう記入すればいいですか?(父 1 2022/10/05 17:06
- 金銭トラブル・債権回収 通販で買う予定の会社の情報が 代表の名前が中国人でした。 心配だったので、 国税庁の法人番号サイトで 2 2023/05/15 12:48
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販で買う予定の会社の情報が 代表の名前が中国人でした。 心配だったので、 国税庁の法人番号サイトで 2 2023/05/14 11:03
- 求人情報・採用情報 雇用契約書の連絡先について 1 2023/04/26 21:59
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) これは詐欺サイトでしょうか? 1 2023/01/15 23:15
- 消費者問題・詐欺 https://sp.fullcast.jp このサイトは安全でしょうか インディードから応募し、登 1 2022/06/19 22:40
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。電話番号の数字の前に0を表示させたいです。 2 2022/12/14 03:58
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショップについて 6 2022/11/13 16:15
- その他(セキュリティ) 個人情報取引サイトについて 2 2023/08/13 03:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SMS認証コードの電話番号を間違...
-
Instagramへのアクセスを回復す...
-
知らない電話がたまに、+81 か...
-
他人の電話番号って売れますか?
-
大至急!インスタのアカウント...
-
電話番号を、Twitterで取引相手...
-
ACCESS入力での重複キー...
-
通販サイトにアクセスした時に...
-
先日、スマホを操作してたら電...
-
LINE相手が勝手にブロックされ...
-
LINEをブロックする時は何か言...
-
5ch のエロ広告を見えないよう...
-
「ブロックしてほしい」と頼む...
-
マンション10階から飛び降りた...
-
o365 Formsの自動保存off もし...
-
Twitterで間違えていいね❤して...
-
ブロック線図の簡略化について...
-
相手のインスタのアカウントを...
-
女性の方に質問です! 物凄く嫌...
-
元彼のラインを私が先にブロッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SMS認証コードの電話番号を間違...
-
知らない電話がたまに、+81 か...
-
他人の電話番号って売れますか?
-
前のスマホで使っていたインス...
-
電話番号を、Twitterで取引相手...
-
Twitterアカウントを作りたいん...
-
アップルストアでパソコンの購...
-
至急です Facebookで自分の高校...
-
Yahoo!JAPAN 確認コード
-
Instagramへのアクセスを回復す...
-
ラインで、知らない人から勝手...
-
LINEやってて電話番号が外に漏...
-
ACCESS入力での重複キー...
-
電話番号欲しいです。
-
Googleアカウントの制限につい...
-
電話番号を変更したらSNSは消え...
-
公衆電話について
-
東京都中央区でFacebookページ...
-
Yahoo知恵袋の登録番号の知り方...
-
【マクロ】関数をセルに入力す...
おすすめ情報