dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この間話題になったのですが、尾のない動物っていますか??
私は探せばいると思うのです。
しかし友人は動物には尾のないものはいないといいます。
けれど、人間のように必要なくて退化してるものがいてもいいとおもうのです。

尾のない動物っていないのですか?
もしいるなら教えてください。
画像があればURLも教えてください。

A 回答 (7件)

ゴリラ、コアラなどには尾はないですが・・・

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ゴリラとかコアラって尾ないんですね。
バランスとるのに必要じゃないんかなぁ??

お礼日時:2007/04/02 19:57

漢字「猿」は本来「尾の長いサル」(≒monkey)を指し、「猴」は「尾の短いサル」(≒ape)を、「?」は「手の長いサル」を指します。


「猴」=「無尾猿」ではありませんが、「無尾猿」は「猴」です。
テナガザル科とオランウータン科からなる「類人猿」は「無尾猿」であり、すなわち、ヒト科ヒト属を含むヒト上科動物は全て「無尾」です。
これらは、移動や体勢維持のために主として腕を使う動物群であり(ヒトは例外的な派生種)、そのため、尾を必ずしも必要としません。有っても良かったのに何故無くなったのかまでは判りません。クモザルのように尾も使って腕渡りするには、彼らは大型すぎたからでしょうか。

あと、キーウィ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC% …
尾(尾羽)も飛ぶための翼もありませんよね、この子。
    • good
    • 2

昆虫類にはしっぽはありませんね。


そして昆虫類は、地球上の動物のおよそ4分の3を占めています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
動物って幅広いですよね。
確かに昆虫には尻尾はありませんね。

お礼日時:2007/04/02 20:01

鳥類は骨のあるシッポがないのが普通ですよね。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
骨のあるないにかかわらず尻尾のないものが知りたかったです。
すいません。

お礼日時:2007/04/02 19:59

ミミズやクラゲやには尻尾は無いと思います



ホニュウ類だと、モルモットにも尻尾がありません
ビテイ骨はあると思いますけど
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
尾てい骨は尻尾と判断されるのでしょうか?

お礼日時:2007/04/02 19:58

ape・・・・・・・尾の無いサル。

チンパンジー、ゴリラ、オランウータン、テナガザル等

monkey・・・・尾の有るサル

日本語にはサルという言葉しかないですが、英語では尻尾があるかないかで呼び方が違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

尾のあるサルと尾のないサルがいるのってやっぱり進化の途中で必要なくなったということですよね??

お礼日時:2007/04/02 19:58

ごめんなさい、思いつきなのですが、哺乳類でなくてもいいのなら、カエルは成体には尾はありませんよね。


「そんな当たり前のじゃなくて!」ということだったのなら、申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カエルは小さいころに尾があるからなぁとちょっと違うかなって気がしてました。

お礼日時:2007/04/02 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!