
No.7
- 回答日時:
>たとえば○日は大丈夫、○日はアウトとか。
保存状態や牛乳の品質によって、一概に数値化はできないと思いますので、ここはひとつ、わたしの母から教わった、牛乳がまだ飲めるかどうかの見極め方をご紹介します。
問題の牛乳を鍋に入れて沸騰させ・・・普通だったらOKです。
あったまったところで火をとめるのではなく、必ず沸騰させてください。
飲めない場合は、普通じゃない状態(膜が張るだけじゃなく、凝固するのかな?)になるそうです。
実際、この方法で沸騰させて“普通だった”牛乳で体調を崩したことはありません。
この見極め方の欠点はひとつ。
ホットミルクになってしまうこと。
ご回答ありがとうございます!おもしろい方法ですね。先人の知恵は経験に基づくものですので信憑性が高いですからね。今度早速試させて頂きます!!
No.5
- 回答日時:
この手の話は人によってかなり違うのでは無いかと思います。
牛乳では有りませんが、私の友人は「ちょっと変な味のうぐいす餅」と思って食べたものは青カビびっしりのまんじゅうで、殆ど食べ終わった頃に気付いたそうです。
そんな鈍感な人なので当然何の影響も無かったそうです。
こいつならハゲワシのように腐肉でも大丈夫だなと思ったものです。
以下は参考程度に読み流して下さい。
>もちろん自己責任でやります。捨てるのはもったいないですからね。
>20日くらい期限が過ぎた牛乳は平気で飲めると思っているわけです。
あなたが自己責任でお飲みになる分には一向に構わないのですが、このサイトは様々な人が閲覧しています。
ここの規約に年少者も閲覧しているので不適切な表現はしないと云うものがあります。
拡大解釈と取られるかも知れませんが、ハッキリちゃんとした保存状態での20日と、適当な20日では状況が違うでしょうし、これを見た(俗に云ういじめる側の)子供が「インターネットで20日過ぎても牛乳は大丈夫だ。実験だ。」とか何とか云って(いじめられている)他の子供に飲ませて不調をきたしてしまったらどうなのかと思うのです。
この回答への補足
>牛乳では有りませんが、私の友人は「ちょっと変な味のうぐ
>いす餅」と思って食べたものは青カビびっしりのまんじゅうで、
>殆ど食べ終わった頃に気付いたそうです。
>そんな鈍感な人なので当然何の影響も無かったそうです。
餅につい青カビとのことですが、おそらくペニシリウムのこと
でしょう。カビは長期的でなく一時的に摂取したくらいなら
誰でも人体に影響はでませんよ。長期的に摂取しているとアフラ
トキシンにより癌になると思いますが。
>拡大解釈と取られるかも知れませんが…
そのとおりだと思います。
No.4
- 回答日時:
牛乳は、高栄養食品ですから一度開封すると目に見えない空気中にただよっている細菌が入り込みものすごい勢いで繁殖をはじめます。
もっともパック詰めされた時点で細菌が入り込んでいます。http://www.dairy.co.jp/milk_i/milk/index.html
http://www1.ocn.ne.jp/~tekitoni/000823.html
ごめんなさい、臆病なので飲みませんが開封後、2,3日が限度かな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
参考URL:http://www.dairy.co.jp/milk_i/milk/index.html
この回答への補足
ただの偶然なのですが、私は食品会社で品質管理(微生物検査)を担当している者です。上から2つめの内容など、まさにドンピシャの内容です。厚生労働省監修の「食品衛生検査指針」という本がありまして、それに従い検査をするわけです。細菌は極一部の低温菌以外は低温では繁殖しませんので、菌はいても問題なしです。それを知っているからこんなことができるわけです。日本人の食品に対する感覚は異常だと世界中で有名です。少々の農薬・異物等で大騒ぎしたりします。こんな国は世界中で日本だけです。日本はあまりに意味のない細かいことにこだわるので、農産物などは日本に輸出したくないという声が世界各国から徐々に上がりはじめています(中国など)。現在、うちの会社が中国から仕入れている農産物も、もう少ししたら日本に売ってもらえなくなる可能性が高いので、仕入れ担当者は他国の代替品を探すのに苦労しているようです。話はそれましたが、そんなわけで20日くらい期限が過ぎた牛乳は平気で飲めると思っているわけです。品質期限は相当の安全率を加えて設定していますから。
補足日時:2007/04/02 19:44
No.3
- 回答日時:
牛乳のいたんだものはわかりやすいですから、
・臭いをかいで
・さらに一口含んで
駄目ならば捨てるだけ
>たとえば○日は大丈夫、○日はアウトとか。
意味ないと思います。保存条件は勿論、同時に購入、同一保存条件でも、結果が大きく異なる可能性がありますから。
この回答への補足
>意味ないと思います。保存条件は勿論、同時に購入、同一保存条件で
>も、結果が大きく異なる可能性がありますから。
回答ありがとうございます。↑このような意見が多いので
実行された方は、保管条件や、銘柄、実験日その他
のことも詳しく記述していただきたいです。
私は
銘柄 :岩手3.6牛乳
実験日 :6月
保管条件:サンヨーの冷蔵庫で保管(庫内温度5度)
実験場所:千葉県四街道市
その他 :期限切れから10日後に開封。その後、1~2日
ごとに1杯ずつ10日ほどで飲み干す。冷蔵庫から
出したら直ちに戻す(10秒くらいで)。冷蔵庫から
出す時間は夜8時くらい(室内気温20度くらい)。
こんな感じでお願いいたします。足りなければもっと詳しく書いて
ください。わかる範囲でかまいません。
No.2
- 回答日時:
保存状態、気温や湿度などの地域差など色々な要因が有りますから一概にどうとは言えないでしょう。
細かく云えば、同じ冷蔵庫に保存していたとしても、冷蔵庫内の状態(中身が一杯と少し)と全く開けないのと頻繁に開け閉めをするのと・・・。
それに若しも「○○日大丈夫ですよ」等と書いた回答を見て、あなたや他の閲覧者の方が挑戦して身体に異常をきたしても誰も責任をとれません。
あなたが自己責任でやる分には構わないでしょうけど。
この回答への補足
>それに若しも「○○日大丈夫ですよ」等と書いた回答を見て、あなた>や他の閲覧者の方が挑戦して身体に異常をきたしても誰も責任をと
>れません。
>あなたが自己責任でやる分には構わないでしょうけど。
もちろん自己責任でやります。捨てるのはもったいないですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 賞味期限が1日過ぎた牛乳って飲まない方が良いんでしょうか?消費じゃないからと大丈夫と思ってるんですが 10 2023/07/21 16:57
- 食中毒・ノロウイルス 買った牛乳そのまま5時間常温で放置して冷蔵庫に入れましたか飲めますか?また無開封で冷蔵庫に入れて10 3 2022/05/15 08:06
- 食生活・栄養管理 牛乳の摂取量 6 2023/01/10 08:40
- 食中毒・ノロウイルス 牛乳 3 2022/06/05 09:04
- 食中毒・ノロウイルス 開封済みの豆乳を2週間くらい冷蔵庫に入れて普段から飲んでました。 味は美味しいので大丈夫だと思うので 3 2023/03/06 19:13
- 食べ物・食材 牛肉の薄切りの賞味期限が12月26日で冷蔵庫の真空チルドレに入ってるのを発見してしまいました。 10 1 2023/01/05 16:52
- 飲み物・水・お茶 今日でふたを開けてから3週間ぐらいの2Lのペットボトルの緑茶が冷蔵庫に入っています。 お茶を飲む時は 5 2022/03/25 15:24
- 飲み物・水・お茶 賞味期限の過ぎた牛乳は飲まない方がいいですか? 6 2022/12/04 17:05
- 食べ物・食材 賞味期限11月9日の納豆は食べても大丈夫ですか?賞味期限1週間過ぎた納豆は食べても大丈夫ですか? 1 2022/11/16 16:38
- 飲み物・水・お茶 牛乳の賞味期限について 4 2022/05/04 05:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ずばり牛乳120mlは何g?
-
牛乳50gって何mlですか?
-
牛乳OKのマグボトルを探してい...
-
賞味期限が3週間もすぎたウイン...
-
賞味期限前、未開封の牛乳でホ...
-
開封一ヵ月後の牛乳
-
牛乳を鍋にこげつかないように...
-
賞味期限が2週間過ぎた牛乳…
-
カレーが翌日になると固まって...
-
賞味期限げれの牛乳をお風呂に...
-
牛乳90gは何ccですか?
-
ハイキューの影山がいつも飲ん...
-
牛乳の品質期限、3週間以上過ぎ...
-
ハンバーグを作るときに水か牛...
-
ホットケーキの作り方について
-
スーパーなどの品出しの時に牛...
-
コオロギを喰わせる前に、牛乳...
-
今日は1/19、賞味期限が1/16の...
-
乳飲料
-
冬に牛乳を飲んだら誰でもお腹...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ずばり牛乳120mlは何g?
-
牛乳OKのマグボトルを探してい...
-
牛乳50gって何mlですか?
-
ホットケーキの作り方について
-
賞味期限が2週間過ぎた牛乳…
-
牛乳を鍋にこげつかないように...
-
牛乳90gは何ccですか?
-
賞味期限が3週間もすぎたウイン...
-
カレーが翌日になると固まって...
-
賞味期限前、未開封の牛乳でホ...
-
古い牛乳を飲んでしまった
-
ハンバーグを作るときに水か牛...
-
賞味期限前、未開封の牛乳でホ...
-
賞味期限げれの牛乳をお風呂に...
-
スーパーなどの品出しの時に牛...
-
開封一ヵ月後の牛乳
-
乳飲料
-
牛乳の品質期限、3週間以上過ぎ...
-
お乳臭い牛乳について
-
返品対象になるでしょうか。穴...
おすすめ情報