とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!

牛乳について、以前、3週間期限が過ぎたのは飲んで
大丈夫でした。ちなみに10日過ぎた時点で開封、その後10日間
くらいかけて飲みました。それ以上は挑戦していません。
どなたか、体験者がいたら教えてください。
たとえば○日は大丈夫、○日はアウトとか。

A 回答 (7件)

3/3消費期限の牛乳(未開封)、おとといそのままでなく加熱してですがシチューに入れました。

いまのところは別になんともありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変に貴重な体験、どうもありがとうございます!!
加熱してシチューに入れるとは大変に賢い使用方法
ですね!!!思いつきませんでした。重ねて
お礼申し上げます。

お礼日時:2007/04/03 09:37

>たとえば○日は大丈夫、○日はアウトとか。



保存状態や牛乳の品質によって、一概に数値化はできないと思いますので、ここはひとつ、わたしの母から教わった、牛乳がまだ飲めるかどうかの見極め方をご紹介します。
問題の牛乳を鍋に入れて沸騰させ・・・普通だったらOKです。
あったまったところで火をとめるのではなく、必ず沸騰させてください。
飲めない場合は、普通じゃない状態(膜が張るだけじゃなく、凝固するのかな?)になるそうです。
実際、この方法で沸騰させて“普通だった”牛乳で体調を崩したことはありません。

この見極め方の欠点はひとつ。
ホットミルクになってしまうこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!おもしろい方法ですね。先人の知恵は経験に基づくものですので信憑性が高いですからね。今度早速試させて頂きます!!

お礼日時:2007/04/03 12:15

この手の話は人によってかなり違うのでは無いかと思います。


牛乳では有りませんが、私の友人は「ちょっと変な味のうぐいす餅」と思って食べたものは青カビびっしりのまんじゅうで、殆ど食べ終わった頃に気付いたそうです。
そんな鈍感な人なので当然何の影響も無かったそうです。
こいつならハゲワシのように腐肉でも大丈夫だなと思ったものです。

以下は参考程度に読み流して下さい。
>もちろん自己責任でやります。捨てるのはもったいないですからね。
>20日くらい期限が過ぎた牛乳は平気で飲めると思っているわけです。

あなたが自己責任でお飲みになる分には一向に構わないのですが、このサイトは様々な人が閲覧しています。
ここの規約に年少者も閲覧しているので不適切な表現はしないと云うものがあります。
拡大解釈と取られるかも知れませんが、ハッキリちゃんとした保存状態での20日と、適当な20日では状況が違うでしょうし、これを見た(俗に云ういじめる側の)子供が「インターネットで20日過ぎても牛乳は大丈夫だ。実験だ。」とか何とか云って(いじめられている)他の子供に飲ませて不調をきたしてしまったらどうなのかと思うのです。

この回答への補足

>牛乳では有りませんが、私の友人は「ちょっと変な味のうぐ
>いす餅」と思って食べたものは青カビびっしりのまんじゅうで、
>殆ど食べ終わった頃に気付いたそうです。
>そんな鈍感な人なので当然何の影響も無かったそうです。

餅につい青カビとのことですが、おそらくペニシリウムのこと
でしょう。カビは長期的でなく一時的に摂取したくらいなら
誰でも人体に影響はでませんよ。長期的に摂取しているとアフラ
トキシンにより癌になると思いますが。


>拡大解釈と取られるかも知れませんが…
  そのとおりだと思います。

補足日時:2007/04/03 08:52
    • good
    • 3

牛乳は、高栄養食品ですから一度開封すると目に見えない空気中にただよっている細菌が入り込みものすごい勢いで繁殖をはじめます。

 もっともパック詰めされた時点で細菌が入り込んでいます。
http://www.dairy.co.jp/milk_i/milk/index.html
http://www1.ocn.ne.jp/~tekitoni/000823.html

ごめんなさい、臆病なので飲みませんが開封後、2,3日が限度かな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

参考URL:http://www.dairy.co.jp/milk_i/milk/index.html

この回答への補足

ただの偶然なのですが、私は食品会社で品質管理(微生物検査)を担当している者です。上から2つめの内容など、まさにドンピシャの内容です。厚生労働省監修の「食品衛生検査指針」という本がありまして、それに従い検査をするわけです。細菌は極一部の低温菌以外は低温では繁殖しませんので、菌はいても問題なしです。それを知っているからこんなことができるわけです。日本人の食品に対する感覚は異常だと世界中で有名です。少々の農薬・異物等で大騒ぎしたりします。こんな国は世界中で日本だけです。日本はあまりに意味のない細かいことにこだわるので、農産物などは日本に輸出したくないという声が世界各国から徐々に上がりはじめています(中国など)。現在、うちの会社が中国から仕入れている農産物も、もう少ししたら日本に売ってもらえなくなる可能性が高いので、仕入れ担当者は他国の代替品を探すのに苦労しているようです。話はそれましたが、そんなわけで20日くらい期限が過ぎた牛乳は平気で飲めると思っているわけです。品質期限は相当の安全率を加えて設定していますから。

補足日時:2007/04/02 19:44
    • good
    • 0

牛乳のいたんだものはわかりやすいですから、


・臭いをかいで
・さらに一口含んで
駄目ならば捨てるだけ

>たとえば○日は大丈夫、○日はアウトとか。
意味ないと思います。保存条件は勿論、同時に購入、同一保存条件でも、結果が大きく異なる可能性がありますから。

この回答への補足

>意味ないと思います。保存条件は勿論、同時に購入、同一保存条件で
>も、結果が大きく異なる可能性がありますから。

回答ありがとうございます。↑このような意見が多いので
実行された方は、保管条件や、銘柄、実験日その他
のことも詳しく記述していただきたいです。

私は
銘柄  :岩手3.6牛乳
実験日 :6月
保管条件:サンヨーの冷蔵庫で保管(庫内温度5度)
実験場所:千葉県四街道市
その他 :期限切れから10日後に開封。その後、1~2日
     ごとに1杯ずつ10日ほどで飲み干す。冷蔵庫から
     出したら直ちに戻す(10秒くらいで)。冷蔵庫から
     出す時間は夜8時くらい(室内気温20度くらい)。

こんな感じでお願いいたします。足りなければもっと詳しく書いて
ください。わかる範囲でかまいません。

補足日時:2007/04/02 18:06
    • good
    • 0

保存状態、気温や湿度などの地域差など色々な要因が有りますから一概にどうとは言えないでしょう。


細かく云えば、同じ冷蔵庫に保存していたとしても、冷蔵庫内の状態(中身が一杯と少し)と全く開けないのと頻繁に開け閉めをするのと・・・。
それに若しも「○○日大丈夫ですよ」等と書いた回答を見て、あなたや他の閲覧者の方が挑戦して身体に異常をきたしても誰も責任をとれません。
あなたが自己責任でやる分には構わないでしょうけど。

この回答への補足

>それに若しも「○○日大丈夫ですよ」等と書いた回答を見て、あなた>や他の閲覧者の方が挑戦して身体に異常をきたしても誰も責任をと
>れません。
>あなたが自己責任でやる分には構わないでしょうけど。

もちろん自己責任でやります。捨てるのはもったいないですからね。

補足日時:2007/04/02 17:41
    • good
    • 1

開封していない場合でも賞味期限を過ぎている場合は一度においを嗅いでみて、温めて分離しなかったら飲むと思います。



保存状態やその時の気温や季節によっても変わってくるかなと思います。
賞味期限を過ぎて2日くらいですね、私なら。

この回答への補足

ありがとうございます。私の場合は6月でした。冷蔵庫保管でした。

補足日時:2007/04/02 17:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報