

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホームランとは別ですが、以前、
「センター前ヒットだけ打てばいいなら、4割もクリアできるだろう」
みたいな発言をされていた気がします。
つまり野球はチームプレーであり、場面に応じたバッティングが必要です。
ランナー2塁の場合は、右方向に引っ張って進塁打を打つとか。
それを度外視して、ただホームランを狙うなら、30本くらいは打てるんじゃないでしょうか。
可能・不可能の話は実際にやってみない限りわかりませんが。
No.5
- 回答日時:
日本では日ハムの田中幸雄やロッテの初芝と打点王を争っていた1995年結局打点、打率、盗塁でトップに立ちましたがホームランも25本打っておりホームラン王は28本の小久保でしたからホームラン王の可能性もありました。
打率、出塁を気にしなければホームランを量産する可能性はあります。ただ、途中からスタイルを変えるのは難しいでしょうね。昔、カープの高橋慶彦が打順が1番から3番に変わりアベレージヒッターから長打を狙う打法に変えました。最初は良かったんですが20ホームラン台を30本台にしようとしたからなのか、ただのスランプなのか途中から打率、ホームランとも下がりました。又、別の話ですがメジャーの安打製造機と言われた”ピート・ローズ”は最初はホームランバッターだったそうです。一発で試合を決めるホームランを捨てて確実に塁に出てチャンスメイクをする役割に生きる場所を見出し背中を丸めたバッティングホーム、ダウンスイング、そしてヘッドスライディングで活躍しました。
私はホームランバッターが好きですが、やはりリードオフマンというか安打製造機はチームに不可欠ですし、イチローはその役が似合っていると思います。
No.4
- 回答日時:
>ヒット数を多く稼ぎたいから、内野安打ばかりをわざと狙っているのでしょうか。
彼はトップバッターで、出塁を多くするのが目的ですから、ホームランを狙わずヒット狙いで打席に立っています。大差がついたりして試合の勝負に影響のない場面では大きいのを狙うことはあるようです。
彼は足も早いですから、主軸を打つより塁に出てチャンスを広げるタイプに適してるかと思います。仮に主軸を打ってもやはりパワーは松井などにも劣るでしょうから。
No.3
- 回答日時:
実際のことはわかりませんが、イチロー自体ホームランにあまり興味がない?ようです。
内野安打、ポテンヒットが多いのはミートを心がけている証拠だと思います。
バットに当てれば安打の可能性がありますので。
本当かどうかわかりませんが、イチロー本人も打率を下げて良いならホームランは打てると豪語してましたし、
メジャーの解説者も話してました。
打率.280本塁打30なら打率.350本塁打15の方が良いとも言ってましたが。
日本で本塁打を狙ったら打率こそ3割を切るかもしませんが、
本塁打王争いには加わることは可能でしょう。
No.1
- 回答日時:
イチローは「ホームランは狙って打つ」と言っています。
その証拠にホームランを狙っている場合は、通常時と少しフォームが違うそうです(色々なサイトを探せば見つかるかと思います)。
>その気になれば、ホームランバッターにもなれるのでしょうか。
ある程度は増やす事は出来ると思います。ただ、メジャーのホームランバッターと比べると見劣りするのも確かかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【プロ野球】さよならホームラ...
-
ナショナルリーグとアメリカン...
-
野球解説者:牛島和彦氏の「浪...
-
チャイニーズ・ホームラン
-
「五割八分三 厘」の意味は?
-
ホームランの数え方
-
野球の成績『打得安四点』って...
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も...
-
依然として藤浪を使うアスレチ...
-
佐々木朗希 期待を裏切らず メ...
-
甲子園出場のご祝儀
-
本指名、写真指名
-
夏の甲子園のトーナメント表に...
-
野球選手にインスタでDM送った...
-
原辰徳監督はいつまで監督やる...
-
プロ野球界の中で、世界一無能...
-
芸能人からいただくサインの名...
-
気付?方?内?
-
夏の全国高校野球選手権大会は...
-
夏の甲子園の組合せ方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報