一回も披露したことのない豆知識

インバータ式の蛍光灯はチラチラしない、ジーと音がしない、省エネになるなどいいことづくめのようです。
使いたいのですが2点疑問があります。
1.今までの蛍光灯に蛍光管だけインバータ式のものにはできないと思うのですが、蛍光灯一式を買うほかに何か工事のようなものが必要なのでしょうか。
2.ネットで見ると、点燈管式の蛍光管が1000円くらいだとすると、同じようなものが、インバータ式だと1万円を超えるようなのですが、それほど差があるのでしょうか。
電気に関してはまったく無知なのでどなたか教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

インバータ式の蛍光灯も良いこと尽くめでもないようです。


点燈管式の場合は部品点数が少なく蛍光管と点燈管を交換すればほとんど10年以上故障なしで使えます。
ところがインバータ式は電気回路で発振していて、これが結構故障が多いようです。
最近の電気製品は中国製が多く部品の信頼性も低いようで故障の報告がちょくちょくあり、我が家でも数年で部品がパンクして故障しました。
http://www.gem.hi-ho.ne.jp/no-koshobu/explosion/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tetsumyi様
>インバータ式の蛍光灯も良いこと尽くめでもないようです。
そうなのですか。
ご紹介いただいたサイトを見てびっくりしました。
>点燈管式の場合は部品点数が少なく蛍光管と点燈管を交換すればほとんど10年以上故障なしで使えます。

確かに我が家でも10年以上ゆうに使っています。
宣伝文句をうのみにしてはだめなのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/04/05 20:45

1.天井に引っかけシーリングがあれば器具を取り替えるだけです。

現在の器具が直づけされているようだと電気工事士が工事する必要があります。配線工事は資格がないとできないためです。
2.蛍光管は点灯管式とインバータ式で違いはないと思います。インバータ式の前にあったラピッドスタート式では対応した蛍光管が必要ですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rinkun様
ご回答ありがとうございます。
>蛍光管は点灯管式とインバータ式で違いはないと思います。インバータ式の前にあったラピッドスタート式では対応した蛍光管が必要ですけど。
実際電気屋に行ってどのようになっているのか確かめてみたいと思います。

お礼日時:2007/04/06 07:21

#1です。


普通に引っ掛けて取り付けられるものならば、自分で出来ます。
電線が直接器具に取り付けられているもの(家庭用ではあまり見かけませんが)になると、
電気屋さんに頼む必要がありますね。法律上そのようになってます。

もちろん自分で出来ない事もないですが、万一(火災、感電など)のことがあったら、
取り返しがつかないですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yochair様
ふたたびご回答ありがとうございます。
我が家は引っ掛けシーリングなので大丈夫だということが分りました。

お礼日時:2007/04/06 07:16

1、特別な工事は必要ありません。

器具を交換するだけでオッケーです。
 場合によっては、電気工事士にお願いしないとだめなこともありますが。

2、そんなにしないと思いますけど。インバーター式でも高くても1本1000円程度では?
 もしかすると、1箱の値段と勘違いされているのでは。
 量販店ならば、そんなにしないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yochanjr様
さっそくのご回答ありがとうございました。
>場合によっては、電気工事士にお願いしないとだめなこともありますが。
とても気になるのですが、どんな場合は、電気工事士に依頼しなければならないのでしょうか。
何回も恐縮ですが、教えていただければ幸いです。

お礼日時:2007/04/05 20:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!