いちばん失敗した人決定戦

初めて質問させていただきます。
電気製品についてとても無知ですので、是非お教え頂ければ…と思い質問させていただきます。

当方スウェーデンに在住なのですが、日本から電気カーペット(岩盤浴マットのようなもの)をプレゼントでいただきました。
早速使用してみようと思い、日本から持参して使用していた変圧器を通して電源を入れたところ、変圧器が大変熱を持って動作中のランプがつかなくなってしまったので、どうやら変圧器が壊れてしまったようなのですが…

このカーペットをスウェーデンで使用するには、どういったものが必要でしょうか?
ちなみにカーペットには「100v-140w」と書いてあります。
スウェーデンの電力は220wのようです。

また、日本の電化製品のコンセントに使える変圧器等はこちらで購入可能でしょうか?よほど大きなお店か、通販くらいでしか買えないのでは…と内心ドキドキしておりますがいかがでしょうか。

かなり初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、いただいたカーペットまで壊れてしまったら…など、とても心配しております。

どうぞ詳しい方、教えていただけたら幸いです。
よろしくお願い致します!

A 回答 (3件)

当方アイルランドに住んでいます。



まず電気機器には使用する電力量を”W”であらわします。
各国で異なっているのは、電力量Wではなく電圧”V”です。

 日本は、ご存知の如く100Vです。アイルランドは・・・といいますか
大体ヨーロッパは220V~240Vです。

1.日本の電気機器を使用するに辺り、まず確認しなければならないのは、その機器の電圧Vです。日本で売られている電機機器はほぼ100%が100Vです。今回お持ちになったカーペットに100V-140Wとかかれているとすると、それは、100V対応(日本)の消費電力140Wという事です。(電気カーペットで140Wはかなり低いですが、本当ですか?又は、かなり小さなものですか?)

2.次にトランスですが、これは、トランスにより入力電圧が異なります。
中にはマルチに入力電圧を変える事の出来る高等な部類のものもありますが、今回はshifterさんがスェーデン対応220Vの入力電圧用トランスを持っていると仮定して話ます。次に、そのトランスの許容電力量Wが重要になります。今使用されているカーペットが140Wですから少なくとも200W程度のトランスが必要になります。200Wのトランスで大体重さが2~3kg以上でしょう。まずは、使用しているトランスの許容電力量Wを確認ください。カーペットのように長時間使用すると思われるものは、かなり大き目の物を使用した方がよいでしょう。

 結果的に私が推測するに、まず使用したトランスが(上記の140Wが正しければ)100Wくらいのトランス使用したんじゃないですか?
一応動きますが、直ぐに過負荷になり熱を持って、安全回路が作動してOFF
するか、破壊するでしょう。余りスペックに合わないようなトランスを使用すると破裂の恐れもあるので十分注意しいてください。

 トランスが壊れていない、十分冷やして再度電源を入れて、トランスからの出力電圧を測るのが一番ですが、多分測定器を持っていないでしょから、どうしますかね・・・。今思いつきませんが、トランス自体が壊れていなければカーペットは壊れていないでしょう。もし、トランスがトランスの働きをしていなく220Vを供給していたら、カーペットは逝かれてるでしょう。

 トランスの購入は、結構大変(電力量によりますが)だと思います。一般家電の店では取り寄せとかじゃないですかね。そちらで100Vの出力電圧を必要とする人など滅多にいないでしょうからね。後はスェーデン在住の日本人コミュニティーなどで帰国する方の帰国売りなどに頼るほかないでしょう。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
とてもわかりやすく説明していただいて本当に感謝します!
VとWも違いが分からなかったので…為になりました。

カーペット、そうなんです。1人用と申しますか、とても小さなサイズのものです。

トランス…そうですね、私の持っているものは小さなものでしたので、きっと容量が足りずに壊れてしまったんだと思います。
せっかく送っていただいたカーペット…220Vを供給してしまっていたんでしょうかね…せめてカーペットだけは壊れていないと願いたいです!!(><)

特に私の住んでいる地域にはほとんど日本人はいないし、大型の電気ショップもないので、きっとこちらでトランスを手に入れるのはかなり難儀かと…それでも色々と情報を集めてみたいと思います。

丁寧なご回答、本当にありがとうございました!
以後電圧には気をつけて電化製品を使用したいと思います。

お礼日時:2007/04/06 07:37

イギリスに住んで16年ぐらいになります。


海外で、一番簡単に変圧器を購入できるのは、
少し大きめの日本食を売っているお店などに売っていると思います。
日本のコンセントが使用できるようになっていると思います。
ただし、少し値が張りますが・・・

ただ、カーペットなどを使用する場合、
最低でも、倍以上の容量があった方が良いと思います。(安全です)
(もし、140Wなら、300W以上の容量の物を選ぶ)
これは、お店の人に聞いて購入してください。

もし、ご主人さまや、近所の現地の友達に、工場などで仕事している人がいれば、
業務用の購入をお勧めします。(1KW=1000Wや1.5KW=1500W)
業務用の方が、安く入手できます。(私はこれで入手しています)
ただし、日本用のコンセント(延長コードを切って使用)に接続できるように、少し手を加えないといけません。

日本からの購入はお勧めできません。
変圧器は、かなり重量物ですので、送料だけでも馬鹿になりません。

まずは、近くの日本食材を売っているお店で、探して見てください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

イギリスからのご回答、どうもありがとうございます!

日本食材屋さんでも置いてあるところあるのですね。
うちの近くの街にはなかなか日本人むけのお店がないので、今度ストックホルムなど大きな街へ行ったときに探してみたいと思います。

業務用ですか!
安い方がありがたいですものね。
まわりで工場関係の方がいないかもパートナーに聞いてみたいと思います。

愚痴になってしまいますが、送料…日本から重いものを送ると本当にバカになりませんよね。余談ですが、先日日本から雑誌をオーダーしたところ有り得ない送料で腰が抜けるかと思いました(笑)

アドバイス、どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/04/06 07:41

人生の半分程度が海外在住ですが、環太平洋しか知らないので、参考までに。



240Vで家庭に送られてくる国の場合、240ボルトだと機器が壊れやすいので(現地住民の話)、100Vに各家庭の入り口で落としていました。
当時玄関の天袋に大きな箱があり、其処で落としていました。

私もトランスは日本から持って来たのですが結局必要なかったです。
現地の電気店で安く売っていましたし、彼らは工事中電気も止めずに工事して、火花を散らしながら、平気で終わり(^_^;)無事に日本製が使える様にしてくれました。

今回壊れたという事は、「V』があっていないのか、「W』が大きすぎたという事でしょう。

海外では電気関係は、それようの機器で一回正確に測っておく必要があります。送電のVと、家庭内でのVが違っている場合があります。
昔は弁当箱程度の大きさがありましたが、今は小さなポケット電卓程度の機器です。大分昔に日本・秋葉で買いましたが、各国ともに電気街に売っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

電気関係は本当に無知なものでお恥ずかしいです(><)
家で100vに電力を落とすことなんてできるのですね。
それだと日本の電化製品も普通に使えるのでとても便利そうです!

今後V・Wともに製品に書いてある説明をよく読んで、先に知識を頭に入れてから使用しないとまた壊してしまいそうなので、気をつけたいと思います。

今後大きな街の電気街へ行くことがあったら色々とお店のスタッフに聞いてみますね。でも、せっかく送ってもらったカーペットが使えなくなった上に、日本から持参の変圧器が使えなくなってしまって悲しいです!

回答、どうもありがとうございました!

お礼日時:2007/04/06 07:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!