
現在、パソコンのデスクトップに沢山の「アプリケーション拡張」なるアイコンがあります。
とあるゲームをダウンロードし、解凍した際に現れました。ダブルクリックすると
「これらのファイルはオペレーティングシステムやいろいろなプログラムにより使用されています。これらを編集したり変更したりするとシステムに悪影響を及ぼす可能性があります。」
と表示されます。アイコンは白い紙(?)に緑と黄色のネジが写っている奴です。
これをよく読まずに前ごみばこに入れたところ、キーボードが使えなくなり、大変でした・・(数回試しましたがやはりこのファイルが問題でした。)
それ以来、これらの邪魔なファイルは未だにデスクトップにあります。もしどなたか消す方法を知っていましたら、教えてください。お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
そのゲームソフトのインストール先をデスクトップにされてしまったのではないでしょうか。
「ソフトを削除」とは、ちゃんとアンインストールをしたということでしょか。もし、そうではなく単にファイルを消しただけであれば、そうではなく一度アンインストールして見て下さい。
またゲームを続けるというのであれば、別のフォルダにインストールしてみるというのはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
XPがインストールできない
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
PCが重いので重い原因を知りた...
-
ラズパイでwindows XPは動くのか
-
Windows アカウント名 とは?
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイルのアイコンにビックリ...
-
パソコンのことで困っています
-
パソコンのとあるアイコンを消...
-
「プロシージャエントリ ポイン...
-
iniファイルの作成
-
デスクトップの「アプリケーシ...
-
アイコンが勝手に書き換わって...
-
パソコンの起動画面にPress F1 ...
-
ハードディスクなしでパソコン...
-
PCI シンプル通信コントローラ...
-
遅いパソコンが速くなる「エク...
-
WindowsDVDメーカーの書き込み...
-
windows 11 を自作 PC のマニュ...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
PCケース背面ファンが動かない
-
自作PC 謎のビープ音6回現象に...
-
win2000をwin10で使っているパ...
-
デフラグ中に電源が落ちました...
-
新しいPCにwin2000をインストー...
-
パソコンを起動してしばらくす...
おすすめ情報