
フルフェイスのシールドにUVカットを施したいのですが、UVカット対策された市販のシールドは約7000円以上しますので、どうも割高感があります。また、ミラータイプはコーティング表面が傷つきやすいとも聞きました。
そこで考えてみたのですが、ホームセンターなどで売っていそうなUVカットフィルムやスプレーなどを標準シールドにつけるなど、DIYで紫外線対応ができないかと考えています。が、いろいろ探していますが中々見つかりません。
顔に日焼け止めを塗るのが一番手っ取り早い気もしていますが、よりアイデアはありますでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私はこういう物を使ってます。
http://www.webike.net/sd/1348230/
曇り止めとして購入したのですが、装着後、目が疲れなくなりました。
紫外線に反応して色が変わるので、夜間走行にも支障がありません。
二重サッシと同じ理屈で、気休めのケミカル系とは比べ物にならない位曇りません。
本当に笑っちゃうぐらい曇りません。
私のTX-Motardはシールド形状が特殊なので加工が必要でしたが、一般的なフルフェイスのシールドなら、問題なく取り付け可能だと思います。
かなりお勧めです。
参考URL:http://www.webike.net/sd/1348230/
No.2
- 回答日時:
#1です。
もう少し調べてみました。普通、シールドに使われる素材であるポリカーボネートは
紫外線により、黄ばんだり白色化するために、それを防止する目的も
あって、紫外線吸収剤が添加されているようです。
従って、微妙な日焼けまで気にする場合を除いて、対策は
不要と考えて構わないかと思われます。
ちなみにAraiのシールドもSHOEIと同様の説明がされていますが
若干、表現が違いますね。
http://www.arai.co.jp/jpn/faq/fq_q1.htm
参考URL:http://www.arai.co.jp/jpn/faq/fq_q1.htm
No.1
- 回答日時:
大抵のシールドは最初から紫外線を
カットするように作ってあるようです。
お持ちのシールドが、どのようになっているか
調べてみられるのをお勧めします。
・参考:SHOEIのFAQ(中段)
「シールドに紫外線対策はしてありますか?」
http://www.shoeihelmet.co.jp/faq/faq_p_shield.html
参考URL:http://www.shoeihelmet.co.jp/faq/faq_p_shield.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 自動車内への太陽光の影響を軽減。暑さ自体の対策(遮熱)のためにカットすべき光線は赤外線? 可視光線? 8 2023/07/21 20:55
- その他(メイク・美容) メガネ 2 2023/07/26 18:33
- 登山・トレッキング 昨日富士山山頂まで登ってきました(朝から行って夕方下山) 4 2023/08/19 12:00
- 国産車 車のフロントやドアのガラスってUVカットにできないのでしょうか? 今の時期車運転してると陽のあたる右 6 2023/07/17 09:23
- 美術・アート 額縁の窓の素材って一般的には何ですか? 色紙を飾ろうと額縁を探してます。陽当たりの良い場所なのでUV 2 2023/03/27 06:01
- スキンケア・エイジングケア マスク焼け 1 2022/03/26 12:36
- その他(健康・美容・ファッション) ブルーライトで、しわ・しみ・たるみはできますか? 1 2022/07/15 12:42
- 写真 一眼レフで写真を撮る時、太陽で反射してしまい カメラが撮りにくいです。 そんな時に使えるサングラスは 3 2023/04/22 17:42
- サングラス・カラコン 【サングラスの謎】サングラスの不思議なのですが、カーグッズ最強バイブルという商品レビュ 1 2022/09/19 15:23
- 日用品・生活雑貨 adoricというブランドの日傘をAmazonで買おうと思ったのですがレビューにこのような事が書いて 1 2023/03/16 16:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
小型バイクの アドレス 110かア...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
バイク BMW K1100のエンジン(...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
バイクの燃料コックて、基本on...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
-
免許証チェック
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
皆さん、おはようございます♪ 1...
-
ハーレーの1台持ちの人で
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
260キロメーターが付いてるリッ...
-
900のバイク
-
私は、台湾、キムコのレーシン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
スクーター 嫌いですか?
-
900のバイク
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
カワサキZ1Rですが、車体番号KZ...
-
実は高校生でもバイクで高速道...
-
ハーレーはどれも爆音を立てて...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
バイクの燃料コックて、基本on...
-
バイク乗りの方に質問です なに...
-
外国メーカー(タイのGPX)は故障...
-
逆輸入バイクにレギュラーかハ...
-
プジョー208中古 発進時にギク...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
電車スクーターの個人輸入を考...
おすすめ情報