dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

見ていただいてありがとうございます。タイトルの意味、そのままなのですが女友達に【いい人】だと言われることが多いです。いい人と聞くと、正直プラスのイメージはわきません。どちらというと、マイナスのイメージです。みなさんどう思いますか?

A 回答 (16件中11~16件)

女性です



人としてはプラスだと思いますよ
でも「恋愛対象」とゆう観点からみるとマイナスです、恋愛対象としてみてる人には言いません
「いい人止まり」って言葉、聞いたことありません?
恋愛対象として見てもらえるようにするには、いい人だけじゃなく
もうワンエッセンス必要なんですね、きっと
    • good
    • 0

いい人は、性格がいい人のことをいいます。


ただし、男性的魅力とはまた別なもので、女性はしばしば悪い人と思いながら、ついつい惹かれてしまうこともあります。
    • good
    • 0

私は女性です。


女性は(女性だけには限らないかもしれませんが)優しい人がタイプの人が多いです。「いい人」というのは、やっぱプラスな意味だと思うし、いい人=優しい人だと私は思いますよ。
    • good
    • 0

マイナスではないと思いますが・・・


少なくとも嫌われてはいないですから

ただ恋愛の関係で言うならちょっとマイナスかもしれませんね

でもいい人じゃないと好きにもならない気がします
それにプラスαがつけばいいのだと思います
ただそのプラスαが何かはわかりませんが
    • good
    • 0

いい人の前には、「どうでも」がつきません?


「私にとっては、(どうでも)いい人」みたいな。

他に褒めるところがない場合も、そういってごまかす時ありですが・・・。

まあでも、本当にいい人なのかもしれないし、ニュアンスとか言い方にもよるのでは?!
    • good
    • 0

いい人…という言葉自体はプラスの意味です。


悪い人(嫌な人)にいい人なんて言葉は使いません。
でも…
『いい人なんだけどねぇ~(恋愛対象にはならないよね…)』
という意味が含まれていることが結構あります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A