dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年くらい前にかったノートなのですが、
画面開き、をある一定以上の角度にすると画面が
消えてしまいます。

とくに破損もソフトの異常もなく、
急にこんな状態になってしまいました。

なにか解決方法はありませんでしょうか?

A 回答 (3件)

マイクロスイッチ(リミットスイッチが正しい?)がディスプレーの角度で電源を遮断するようになっていろはずですが、それがまとも以上に機能してしまっているか、そのマイクロスイッチ(とにかく普通で言うマイクロスイッチ数10分の1の大きさのスイッチ)のコネクターがディスプレーの角度にあわせて接触不良になるのでは。


またここでCRCを出すとどなたからか、おこられそうですが。接点復
材というと、もっとおこられそう。とにかく自分でやりたいならそんなものを使うのが考えられますが、1年ということなので、メーカーの部品選定不良(可能性は少ないがないでもない)か構造設計のミスが考えられます。ここは素直に修理に出して、この辺のことを主張して見られては。購入したところが力があればいいんですがね。
後ろめたいことがないのなら、どこのメーカーのどこの機種かということで早めの対応をさせたほうが、お互い傷が浅くなるかもしれませんよ。対策が1年分で済むか数年分になるかの問題かもしれませんし。
ただ使い方が、設定を越えており、説得されるかもわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
とにかく修理に出すしかなさそうですね。

闘ってみます!

お礼日時:2007/04/16 21:22

ヒンジ部分のフレキシブルケーブルの断線・接触不良でしょう。


データをバックアップした上で、修理に出して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
しかし、30分くらいつけたままにしておくと
特に角度も関係なく
通常通り画面がつくのも不思議です。

修理に出してみます。

お礼日時:2007/04/16 21:16

画面表示用の配線で接触不良を起こしています。


修理を依頼した方が良いでしょう。完全に画面が見えなくなってしまうと、
データーを失う確立が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。
しかし、30分くらいつけたままにしておくと
特に角度も関係なく
通常通り画面がつくのも不思議です。

修理に出してみます。

お礼日時:2007/04/16 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!