
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ホームセンターに行けば、壁に刺す部分がとても細くて
抜いたあとが目立たないフックが販売されてますよ。
例えば、下記ページのような・・・。
http://item.rakuten.co.jp/cortina/oth-cr0019/
No.6
- 回答日時:
下地がボードであれば、ピンが斜めに3本方向違いについたフックが使用出来ます。
そのフックは、ホームセンターで売っています。また、絵や時計程度なら問題ないはずです。下地がコンクリートの場合は、ピクチャーレールを天井につけて(天井へビス止め)、ワイヤーで吊る方法があるかもしれません。ピクチャーレールもホームセンターにあります。No.5
- 回答日時:
下地がボードであれば、ピンが斜めに3本方向違いについたフックが使用出来ます。
そのフックは、ホームセンターで売っています。また、絵や時計程度なら問題ないはずです。下地がコンクリートの場合は、ピクチャーレールを天井につけて(天井へビス止め)、ワイヤーで吊る方法があるかもしれません。ピクチャーレールもホームセンターにあります。No.1
- 回答日時:
超強力両面テープですかね・・・
それか、針の様に細い釘のようなものを差し込んで金具を取り付けるタイプのものは東急ハンズとか伊東屋さんで売っています(東京近郊の方じゃなかったらごめんなさい)それだと穴が目立たないので、はずした後に壁の色と同じ修復剤で埋めておくと何事も無かったようになります。(日焼けとかがひどくない場合)
あとは、その物件の原状回復義務がどうなってるか確認されて、壁紙はもともと交換することになっているなら多少穴をあけてもいんじゃないでしょうか?
地方によりますが、原状回復の権利だけ主張して敷金を返還せず、壁紙も変えないで次の入居者をいれる業者・大家もいるみたいですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/22 13:36
早速の回答有難うございます<(_ _)>
針の様に細い釘のようなものを差し込んで金具を取り付けるタイプのものがあるんですね。
東急ハンズやLOFTはある街なので(^^ゞ探してみたいと思います。
有難うございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベニヤ板にプッシュピンを固定...
-
ボコボコした壁にフックのよう...
-
ヒートンの代用品を探していま...
-
抱き枕カバーを横向きにして壁...
-
天井にケーブルを這わせたい
-
マンションの穴があけられない...
-
賃貸マンションでのXフック利用
-
照明が瞬間的に消えます。
-
カラオケで一人で歌ってたら壁...
-
突っ張り棒と壁の間に挟む素材...
-
照明
-
日本の都会度ランキングって以...
-
革ソファーの跡が壁に出来ちゃ...
-
「柔肉」「柔壁」 なんて読むの?
-
「器壁」の呼び方は、「うつわ...
-
接着シールでつけた鏡のはがし方
-
壁スイッチがない部屋に、リモ...
-
冷蔵庫を移動したら、壁に焦げ...
-
FHF24SENと書いてある直管蛍光...
-
ベッドを壁にピッタリつけてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁に穴を開けずにウォールポケ...
-
ベニヤ板にプッシュピンを固定...
-
お土産のマグネットの見栄えよ...
-
IKEAのシューズキャビネット(ト...
-
抱き枕カバーを横向きにして壁...
-
壁に釘を打たずに壁に物を飾り...
-
天井にケーブルを這わせたい
-
額縁の取付け方(傾くんです・・)
-
天井にフックが4個付いてるんで...
-
釘の打てない壁に「落ちない」...
-
吸盤が付けられない浴室のため...
-
ボコボコした壁にフックのよう...
-
賃貸での天蓋(モスキートネッ...
-
【ピクチャレール】について知...
-
はがせるフック は塗装壁にく...
-
絵を壁に飾るものです。 耐荷重...
-
トイレの壁について トイレの壁...
-
ヒートンの代用品を探していま...
-
つっぱり棒
-
壁がコンクリート・・・どうし...
おすすめ情報