
今のチンチラを飼い始めてちょうど2年目ですが、あまりになつかなくてゲージから出しても戻す時に捕まらず、結局何分も追い回して優しく捕まえても怖いのか「ギャー」と悲鳴をあげてしまって…
個体差なのか、人がトイレに立つだけで飛び上がるほど怯たり大声で威嚇したり、部屋に出すとオシッコやウンチもそこらじゅうに撒き散らし生ゴミまであさり始め、主人も憤慨して困っております。
毎回あんなかわいそうな思いをさせるなら完全にゲージから出さずに育てたほうがいいのでは?と思いました。チンチラ飼育は7年ほど続けているのでいつか仲良くなれる!と思ってきたのですが今の子はもう慣れないかな…とあきらめモードです。多少のストレスにはなるでしょうが、ゲージの中だけでお散歩なしにしても大丈夫でしょうか?ご指導ください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
完全ゲージ飼いでもOKですが、ジャンプすのでなるべく高さのあるケージがいいですね。
フェレット用でも代行できるかもしれません。
ちなみに私はウサギ用(720cmサイズ)で飼ってましたよ。
確かに捕まえるとグェッグェッグェッってカエルを潰したような声で
鳴きながら抵抗しますよね。
でも絶対噛み付かないから可愛い!
No.2
- 回答日時:
ごめんなさい、飼育経験がないのですが。
掛かりつけの獣医さんに相談されてみてはいかがでしょうか??良心的な方ならアドバイスはしてくれるはずです・・・最近はサービスの1つで飼育についての相談にだけでも乗ってくれるところがありますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
昔の学研「科学」の付録 「カ...
-
ピクシーシュリンプが動かない
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
ペットサロン 除菌液の種類に...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
猿をペットとして飼う事が可能...
-
カブトムシのケースが朝曇って...
-
カエルは同じ場所に戻ってくる...
-
殻が壊れてしまったカタツムリ...
-
家中に逃げてしまったコオロギ...
-
かえる撃退法、教えてください。
-
カエルが毎晩風呂場に出る
-
室内にカエル
-
リクガメの尿が…
-
ヤモリ初心者です
-
最近クワガタが木の下にずっと...
-
ウーパールーパーの便秘解消法...
-
運転しいてして横断する蛇をひ...
-
ヤモリを飼っていますが、飲み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートで猫を飼う
-
中学三年の女子です!! ホッキョ...
-
昔の学研「科学」の付録 「カ...
-
ヤマトヌマエビの飼育に、エア...
-
猿をペットとして飼う事が可能...
-
イルカが飼いたいけど疑問!
-
クワガタの足に付着した黒い塊?
-
爬虫類を飼っている人と同棲や...
-
ネズミって動き気持ち悪いです...
-
シロクマは家(集合住宅)で飼...
-
庭で謎の生き物を捕まえたので...
-
ピットブルをコントロールする...
-
ミシシッピニオイガメ
-
爬虫類が苦手な人って結構いま...
-
フトアゴヒゲトカゲの種類について
-
チンチラは完全ゲージ飼いでも...
-
ムカデなどを飼う理由
-
蜘蛛の飼育方法について。
-
マンション内で皆さんしっかり...
-
ポニーの値段
おすすめ情報