アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新しく買った本(特に教科書・専門書)にアンダーラインやマーカーを引く際、何か工夫されていますか?

初学者には全部重要に思えてしまいますが、のべつ幕なく引いてしまうと、ページの大半にアンダーラインだらけになってしまいますし、かといって初学者には適切な取捨選択が常にできるものでもないと思うので、良い方法がないものか模索しています。

オススメの線の引き方を教えて頂ければ幸甚に存じます。

A 回答 (2件)

あまり使い込んでないのですが。



過去にも「消しゴムで消せる」カラーマーカーや、
テープ状になっていて不要なら剥がせるものがありました。

現在は「消しゴムで消せるカラーシャープ芯」を多用しています。
あまりクッキリしないのと、消す際も少し残るのが難点ですが。
比較的細いので説明文も書ける点がよいかなと思ってます。

最近、「ペンのお尻のゴムでこすると消える」マーカーペンが発売されました。

こういうものを使って、不要になった部分を整理すればよいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>最近、「ペンのお尻のゴムでこすると消える」マーカーペンが発売されました。
こすって摩擦熱で消せる蛍光ペン発売されていますね。新しい物好きなので持ってます(笑)
あれは優れものですが、教科書の紙質とインクによっては不向きでした。

カラーのシャープ芯ですか。良いかもしれませんね。
細い字は0.3ミリのペンを使っていますが、書き間違えた時に修正液だと、ペン先が細すぎて修正した部分が削れてしまうのが難点でした。
シャーペンだとその心配ないですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/25 18:09

私の場合は色で分けたり、四角でかこったりですね。


ちなみに授業で習ったその場で引かずに、復習のときに引くようにすれば不必要なアンダーラインは少し減ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。授業で使う物については復習の際に引いた方が的確なものになるでしょうね。

その点、独学で使う教科書は困りものですね。
2年の時に3年次配当科目の教科書で勉強していましたが、3色使ってマークして見事にページの大半に線を引いてしまうという結果になってしまいました。初学者、特に独学だとスッパリ取捨選択する勇気がなかなか持てないのは仕方ないのでしょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/25 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!