dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CSチューナーが調子が悪いので買い替えの予定です。
アンテナは(aiwa)そのままでチューナーをsony製に変更したいのですが
大丈夫でしょうか。接続の面で問題ないでしょうか。

A 回答 (3件)

私は2衛星自動切り替えの無かったころの東芝のアンテナと、2衛星自動切り替えのチューナー、ソニーDST-SD3を組み合わせて使っていますが、アンテナが2衛星対応だからなのか、まったく問題なく使えています。


また、DXアンテナ製のCSアンテナでも問題ありません。
多分アイワ製でも大丈夫でしょう。

現行機種で制約が少なく設置できるのは、ソニー以外に選択肢がないので、DST-SP5か、そのアンテナとのセットをご購入することになるでしょう。
ヒューマックス・スカパーブランドはさけたほうがいいです。録画で色々面倒な目に遭います。

蛇足ですがソニーのチューナーは何度か修理していますが、大体コンデンサーのパンクです。(元電気店勤務です。)決まったコンデンサーが壊れるので、パーツとして沢山購入してあります。半田付けが出来る人なら修理可能な場合がほとんどでした。が、このコンデンサーが壊れるまで5年経っていますので、普通に故障する時期ではないか、とは思っています。

お望みなら、アイワ製CSアンテナが新品の状態で自宅倉庫にあるので、設置して確かめることも可能です。

ご参考までに。
    • good
    • 0

アンテナとチューナーでメーカーが違っても問題ありません。



但し
>チューナーをsony製に変更したい
に問題が。

どういう問題があるかは「ソニータイマー」でgoogle検索すれば判ります。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%BD …
    • good
    • 0

問題有りません

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!