dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカパーを見たいのですが、ネットオークションを見るとアンテナやチューナーが安価なのでそちらで購入しようと思っています。わからない点がいくつかあるのと、そのほかアドバイスがあればお願いしたいです。
1.ICカードなしというのが売られていますが、これはすでにICカードを持ってる人しか無理なのでしょうか。ICカードだけスカパーからもらうことはできますか。
2.中古で買ったチューナーでも無料お試し期間は利用できますか?
3.チューナーに電話を接続する必要がありますか?もし部屋に電話線がないと駄目ですか?
4.そのほか年末年始の番組は確実に見るためには契約はいつまでにしなければなりませんか。

スカパーホームページでは以上のことがわかりませんでした。まったくの初心者に教えると思ってお答えいただければ幸いです。ベランダが南西に向いていてBSアンテナは立ててますが、アンテナの方角もだいたい同じですか?

A 回答 (3件)

1)ICカードには個人情報(契約チャンネルなど)が入っていますので、どこにも市販されていませんし、他人のを貸し借りすることも禁止されています。


  ちゃんと契約すれば、スカパーのほうから送ってきます。

2)契約自体に無料期間がついていますので、答えはYESです。

3)なし。PPVを見ないなら、いらないです。うちはつけてません。
  メッセージ「電話線が接続されていません」が何度もきますが、無視していてかまいません。
  一度でもPPVを利用したなら、その支払いが済むまで電話線をつなぎっぱなしにしないと、いつまでも請求のデータがカードに残っていてあとあと面倒なことになります。

4)それは分かりません。ごめんなさい。

5?)向きについてはこちら↓を
  http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/step2/2-2.h …
    • good
    • 0

#1です。



先ほどICカードは「送ってくる」と書きましたが、
もう5年位前になるので、チューナーにICカードがついてきたかもしれません。
あいまいですいません。
    • good
    • 0

1.カードなくしましたーとスカパーに連絡すれば再発行してもらえますが、


8000円かかりますのでよほどチューナーが安いか、チューナー機種に希望がない限りは
新品が無難です。

2.機械じゃなくICカードの契約ですので、どんなチューナーでもOK

3.ペイパービューという最新作の映画や、えっちなチャンネルを契約するのでなければ
接続しなくても問題ありません。

4.機械ゲット-工事(慣れてれば小一時間)-スカパーに電話してお試し期間スタート(10分あればよい)-契約書に二週間以内に見たいチャンネルを書いて郵送という手順です。
アンテナはピンポイントで受信するので誤差数ミリで設置しますが、
慣れてないとドツボにはまります。
アンテナは南南西だったかな。

メーカーごとの傾向
ソニー 
Oスカパー株主だけあってやる気はある
DVDレコーダーと連動できる、カッコイイデザイン
X時間指定予約がない、旧型は放熱が激しい

松下(マスプロ)
O特に可も不可もない無難さ
Xチャンネル上下で探すときにリモコンで衛星切り替え必要
 縦3チャンネルの独特のEPG

東芝
O使いやすくてコンパクト
XS端子ないし、撤退したので探し回るハメに

ヒューマックス
O安い
X録画制限があるのでデジタル時代には論外の代物
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!