dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

黒色または青色のジーパンの色の落とし方を教えてください。
色はすべて落とすのではなくて、30~40%ほど落とせればいいです。古着らしい色落ちを望んでいます。
この質問が上手く伝わらないかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

バケツに塩素系漂白剤をキャップ1杯入れて30秒ほど漬け込んでから、水洗いして乾燥してください、これでダメならもう一度。



最初から1分、2分とかでもいいけど、やりすぎると白くなりすぎるので、何度か加減しながら挑戦してください。濃度を変えるのもいいですし、部分的に漬ける(付ける)のもいいですよ。


濡れた時と乾燥した時の色が違うので必ず乾燥させてから確認してね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!!

塩素系漂白剤って、洗剤に入っている薬品でしたっけ?
塩素系漂白剤はドラッグストアに売っていますよね?

なるほど!そうやって色を落とすんですね!
ありがとうございます!!

お礼日時:2007/04/25 23:52

こんにちは。



自然な色落ちをさせたいなら、休日に24時間そのジーパンをはき続けてみてください。
寝るときも・風呂もはいたままです。
1ヶ月(土日×4回)でけっこういい感じになりますよ。
なお、専門のショップには色落ちさせる専用の薬(たぶん有機溶剤の仲間かな)が売っています。説明書もついてるので、簡単だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(こんばんは)!!

さっそく回答ありがとうございます!こんな早くに回答をいただけるとは!

申し訳ないんですが、なにぶん、時間がないので1ヶ月穿き続けることができないんです。

専用の薬を使ってみます(塩素など)!!

お礼日時:2007/04/25 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!