【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

この4月から店長が変わりました。今度は、店長経験が長い40歳の
高卒の方です。それが、最初の2,3日目から、疑問に思うことが
多いのです。仕事中に携帯で頻繁に友達と話している。携帯の充電を
毎日店でやっている。(カウンターのお客様が見えるところで)
店長に遠まわしに言ったら、「ここ充電あかんの?」と聞かれ、
「・・・・お客様の見えないところでの方がいいのではないでしょうか?」とぼかして言うと「そうやんな」と。まるで他人事のようで。

部下に言ってることと、本人がやってることが違う。トイレや階段に座ってタバコを吸う。前の店舗の後輩からひっきりなしに電話がある。(出向なので、うちの会社と関係ない)個人情報の紙をカウンターにおきっぱなし、片付けない、書類は読まない(勉強嫌い)

どう考えても、店長経験が長いとは思えない。。。楽してきたのか、
スタッフから注意されなかったのか。どうして、こんな人がと疑問に
思います。そして、こういう場合はスタッフが店長を注意してもいいのでしょうか?

それと、一番ネックなのは、うちの店は3人で、SVが一人削るように
圧力をかけて来ているそうで、この4月に移動してきたばかりの店長が
よく「上から一人減らすように言われてる、おまえが首になるかも
しれないし、もう一人か、俺かもしれへんけど、俺はお前らをいつでも
やめさせられる事ができるんやで。明日から「もう来んでもいいって、言えるんやぞ!」と、権力を振りかざすのです。そして、しばらくして

・・・「ま、でも俺はそんなことはせえへんけどな」と一言弁解が
あったりもします。(たぶん、上記の発言が問題になったときの
弁解セリフにも聞こえます)

そして、先週も店長に「俺はな~、お前を精神的に追い込んで
いつでもやめさせることやってできるんやぞ。」とニラミを利かせたりします。

最初の1週間は、人当たりよく、快活に話すし、明るくて、今度の店長はいい人かも!と思ったのですが、2週目ぐらいから、徐々に
「俺はお前ををいつでもやめさせられるんやぞ」というセリフを、しょっちゅう言うのです。特に、イベント企画で話を練りあう際に、
店長と意見が合わなくなったときに、一番これが出ます。

ティッシュ配りは、結局来客率もつかめないし、意味がないので、やらない方向で去年は話が終わったのに(上層部もやらなくてもよいと
言ってきた。それより、売上げにつながる行為をと。)しかし、
店長は3月以前の経緯をしらないし、ティッシュ配りも意味があると。
「俺の意見に従えんのか!」「そんなんやったら、もう。。。おまえ
なんか・・・」という展開に実際なりました。権力でねじ伏せてくるのです。

でも、今は店長自体が出向で派遣社員なので、人事権はないです。
(元の会社では、正社員ですが、今は3ヶ月更新の派遣)

前の店舗でも人事権は持ってなかったと思いますが、雇われ店長であり
ながら、裁量の度合いは大きかったと思います。しかし、今は、
出向なのでまったく人事権はないはずです。

たかだか、ティッシュ配りで意見が合わないくらいで、なんで店長は
権力を振りかざすのでしょか?それに、店長はSVに意見が分かれている
事を報告する立場にあると思うのです。別の会社に来ているし、
前の店長はほんとの派遣だったので、こんなことは言いませんでした。

私は、言われて嫌なので、企画イベントで折り合いがつかないくらいで
「じゃ、おまえ、もういらんわ」という展開は辞めてほしいです。

辞めさせるという、セリフは人によっては、冗談と切り返すかもしれ
ませんが。。。こういう店長は、どうなんでしょうか?
上層部に相談したほうが、いいでしょうか?

A 回答 (3件)

職権乱用その他諸々、問題ありです。

相談しましょう。
ですが、本店の人事考課にまで発展する話だと、本店にとっても自分の首を絞めることになりますからね。
例えばあなたの店舗の売り上げが、新店長の着任とともに下落していることが分かれば、あっさりと店長を刷新しますよ。
売り上げ以外にも、お客様からの風評も大事ですので、本店の担当者が聞き込みをすると思います。それにも期待しましょう。
    • good
    • 0

間違いなく相談すべき。


その店長は上に立つ人間ではありません。
バイトあがりか何かで店長になったんでしょう。
責任感が感じられません。
上層部の人が話しのわかる人間ならその人は即解雇または移動でしょうね。
話のわかる人であることを願います。
    • good
    • 0

相談すべきです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報