
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オーバーフェンダーを外す事は可能な感じがしますが、何カ所かステーが外向きについていますので、切り取る必要がありそうです。
また、ワイド(JB33)、シェラ(JB43)では、ドア部にもカバーのような物があり出っ張っています。(これは内張を剥がさないと外すのが辛そうです。
いずれも、下の塗装の状態がどうなっているかは疑問です。
また、バンパーもシェラと軽では違いますので、フェンダーを外しても出っ張っています。
ただ、外しても、全幅で12.5センチしか違いませんよ。
多分ミラーの幅を考えたら一緒でしょう。
タイヤを細くすると、オフセット量が変わるので、若干走行に差が出ると思います。
JB31(板バネ)では、サスペンション固定位置がジムニー(軽)よりも広がっていますので、サスペンションストロークが短くなりますね。(片輪だけ、ストロークさせた場合)。
無理して外す程の物でもないと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/04/28 21:54
単純ではないようですね・・・
今の駐車場が斜めなので、左フロントフェンダーを壁ギリギリに入れなければならないので、オーバーフェンダーがあると邪魔なんですよ。車幅感覚も必要になってくるし・・・
もう少し考えて見ます。ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
車検まずくないですか?
そうすると車検証に書かれている全幅の数値と、実際の数値に差が出るとまずいと思う。
ただ、車検証より、大きくなる事はダメだが、小さくなってしまうは、あまり聞いたことがない(普通する人がいない)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェンダーマーカーの色と車検
-
アクティバンはタイヤが8PR指定...
-
はみタイを防ぐには、オーバー...
-
ツライチで飛び石傷増加?
-
タントカスタムのタイヤを165/5...
-
20インチホイール装着時の車...
-
■車検とタイヤサイズ変更・イン...
-
エスクワイアの16インチ化
-
スピードメーターの誤差GPSスピ...
-
モンスタートラックを日本の公...
-
三菱ジープのオーバーフェンダ...
-
はみ出しタイヤについて。。。
-
オーバーフェンダーをノーマルに
-
車のパーツについて タイヤの上...
-
プレマシー CREW のインナー...
-
引っ張りタイヤは車検に通る?
-
Y12ウイングロードのインチアッ...
-
ツメ切りについて
-
ブリスターフェンダー取り付け...
-
フェンダーの爪折りってどうや...
おすすめ情報