dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 5月1日夕方、2日夕方のディズニーランド・シーは、込むのでしょうか?
ゴールデンウィークなので、
単純に考えて込むのか、
逆に、東京の人が遠出をして海外等に行ってしまって空いているのか、
例年の感じでも結構ですので、感触を教えてくだされば幸いです。

A 回答 (4件)

年パス持っていますので、G.W.でも毎年行っています。


経験上、カレンダー上は平日でも会社が一気に休みになっていたり、有休を取ったりで、思った以上に混んでいますよ。東京の人だって海外とか遠出組ばかりではないですし。
ただ、一応平日ですから、入場制限するほどではないでしょうし、したとしても夕方なら入れます。(通常4時か5時に解除です)
普通の土日の混み具合と考えると良いのです。ただ、行ったことがないと分からないと思いますので、具体的に書くと・・・
人気アトラクションの待ち時間で60~90分、普通のアトラクションで45分以上って感じです。ファストパスはすでに終了していることが多いです(普通お昼前後に終わってしまいます)
1日2日以外は入場制限の可能性が高く、土日の待ちプラス30分以上は覚悟する必要があります。

参考までに。
    • good
    • 0

地方からディズニーランドに遊びに来る方が結構多い気がします。


それに加えて、関東近県から遊びにいらっしゃる方もいますので、
結構混んでいました。

ゴールデンウィークは混むことは必須だと思います。
(雨だと多少は入園者数は減るかもしれません)
何を食べるにも、飲むにも並ばなければいけなかった記憶があります。

ゴールデンウィークの次週に遊びに行ったとき、
あの混み具合がうそだったかのようにスムーズに何でものれて、
びっくりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ゴールデンウィークの次週が狙い目ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/27 16:41

天気の問題もあると思いますが


空いてるとはいえないと思います
普段の平日以上の混み具合になるのは確実だと思います

連休の合間の平日とはいえその間の平日も休みにしてる企業もたくさんありますしね
地方から行く人など「連休中だけど平日だし・・」と思って行かれる人も多いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 たしかに、企業は連休になり、
地方の方が平日というkとで来られる、
ということですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/27 16:41

東京の人は来なくとも


地方の方々が休みだからということで
3泊や4泊する人が居ますよ
私もGWに行ったことがありますが、
朝行って乗れたのは4つです。
ほぼ1時間以上待ちます。
GW明けの日ならすくとおもいますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 やっぱり混むのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2007/04/27 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!