
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その電車は窓が閉まっていますか?
窓が閉まっていたら、電車内の空気はどこにも行きません(外に出ない)から、当然蚊は空中に浮かんだままです。空気がどこにも行かないと言うのは空気が止まっているわけではなくて、電車と同じ速さで進んでいる。蚊はその空気に乗っかっているということです。
新幹線の座席に座っていて、何かボールのようなものをぽんと投げ上げてもそのまま手のひらに戻ってきますね。
結局、電車の中の蚊も電車と同じ速さで進んでいるのです。ただし、蚊が一生懸命電車のスピードについていこうとしているわけではない。電車の室内の空気に浮かんでいる、その空気が電車と同じ速さで進んでいる、ということです。
窓が開いていれば、蚊のような小さなものはあっという間に飛ばされていってしまいます。
オープンカーならばなおさらです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作業所の40代の知人の男性に...
-
ビニール浮き輪を高温の車内に...
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
ANRって何ですか?
-
なぜ高い所から落ちても平気なのか
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
お詫びと今後の僕の思想の扱い...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
水風船が縮まない理由(ヨーヨー)
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
湿った空気と乾いた空気、どち...
-
空襲のあとの雨…
-
密閉空間の慣性の法則(?)に...
-
最近、夕立が少ないのはなぜ?
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
ボイラ煙道の構造
-
空気より密度が小さいほど軽い...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空気を読むは英語では?
-
空襲のあとの雨…
-
ビニール浮き輪を高温の車内に...
-
お詫びと今後の僕の思想の扱い...
-
作業所の40代の知人の男性に...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
還気と換気と排気の違いが全く...
-
ANRって何ですか?
-
水風船が縮まない理由(ヨーヨー)
-
ディーゼルエンジンの燃料の戻...
-
空気気密試験で使用する石鹸水...
-
ゲリラ雷雨
-
助けてください。お弁当箱が本...
-
何処に行っても浮く、避けられ...
-
標高が高くなると気温がさがり...
-
精液が、時間が経つにつれてゼ...
-
車等の排気ガスって空気に比べ...
-
言葉の使い方 場の空気をあたた...
-
なぜ高い所から落ちても平気なのか
-
170ミリリットルって重さ170グ...
おすすめ情報