プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、自分では解りかねてしまい是非詳しい方の手助けが欲しく質問させて頂きます。
初心者なのでお見苦しいと思いますがよろしくお願い致します。

「ジオシティで文字化け」
という質問が元にたくさんあった為目を通しましたが、文字化けの仕方が違うのと、有効と回答されていた手段を目に付く限りは試しましたが改善されませんでした。

★ ビルダーでは無くメモにタグを記述し、FFFTPを利用してジオに上げています。
★ ジオにアップロードする前は、IEで正確にサイトが表示されます。
★ ジオにアップロード後、本文とリンクには一切文字化け《無し》
ただ、メモに記述した作りたいサイト本文の下に意味不明の漢字と記号の羅列が急に入ってきてしまいます。
※日本語や画像が化けているわけではありません。

<HEAD>下に入れるコードのタグも、既にgooで回答されているものを参考に試しつつ、あわせてFFFTPのコードをSJIS、ECU等変えながらアップロードも試みました。

ですがどうしても記号と漢字の羅列が消えません…
画面を2分割にするタグを入れたことが原因かとも思っているのですが、どうも何が原因で文字化けが入ってしまうのかわかりません;
この羅列以外は考えた通りに出来上がっているのですが…

素人丸出しの質問で申し訳ないのですが、回答よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

腑に落ちない点と、よく判らない点があるので、まず確認です。



ジオシティではなくて、ジオシティーズですね?
ジオの場合の注意点は、アドバンストHTMLエディタの仕様です。
アドバンストHTMLエディタは、euc-jpのみに対応していますので、shift_jisで書かれた文書を編集すると文字化けします。
やっかいなのは、shift_jisで書かれた文書が文字化けせずに開けるところです。
なので、多くの初心者はちょっと追加、訂正をアドバンストHTMLエディタで行ってしまい文字化けを引き起こします。

>ビルダーでは無くメモにタグを記述し、snip
メモというのはメモ帳の事ですね?
メモ帳で作っているという事は、必然的に文書の文字コードがshift_jisになっているはずです。

>サイト本文の下に意味不明の漢字と記号の羅列が急に入ってきてしまいます。
その不要な文字列はブラウザの画面に表示されるのですか?
それともソース中だけですか?
もし可能でしたら、コピー&ペーストでここに書き込んでいただけますか?

><HEAD>下に入れるコードのタグも、snip
このコードとはどんなものですか?
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=euc-jp">
とか、
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift_jis">
とかでしょうか?
だとすると、文書の保存に適用した文字コードを指定する必要がありますよ。
メモ帳で作られてるのでしたら、下の shift_jis の方を記述してくださいね。

>あわせてFFFTPのコードをSJIS、ECU等変えながらアップロードも試みました。
ECUではなく、EUCですね?
shift_jisで保存された文書をFFFTPでeuc-jpに変換してアップロードしてると言うことですね?
もし、shift_jisで保存された文書に、
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift_jis">
を記述した場合は、euc-jpに変換してはいけませんよ。
無変換でアップロードしてくださいね。

それから、画面を2分割にするタグとは具体的にどんなものでしょう?
フレームの事でしょうか?

これらが判るともっと回答がつくかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!