電子書籍の厳選無料作品が豊富!

NEC/1994年製の音声多重テレビ「C-21W5」を使っていますが、
本体についている(サービスマン用)スイッチ「TM」と「DP」は、
何の為についているのでしょうか?
つまようじで押してみた所、「TM」は赤表示で設定、「DP」は白表示で設定するようですが、分かりません。
お分かりの方、御回答をよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

テレビというのは525本のビームをブラウン管に塗った「赤青緑」の発光塗料に当て、画を出しています。

その一本一本のビームのあたり方を微調整かけたりする(もっといろいろできますが・・)ボタンが「サービスマン用」のボタンです。とはいってもサービスマンも一機種一機種毎に設定方法を覚えているわけもなく、マニュアルを参考にします。この操作を誤るとテレビ自体が色々なタイミングを失い、結局画像が現れない結果を招きます。ですので、いじらない方が無難です。もし何かの故障ならプロのサービスマンに頼む方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
当方のテレビは故障していないのですが、下手に操作すると故障の原因になるわけですね。
明るさや色の濃さはリモコンで設定できるので困ったことがありませんが、
どうしても他社のテレビにはなかったスイッチだけに気になって仕方なかったです。

お礼日時:2002/06/23 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!