dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フランス語で「可愛い女の子の小さないたずら」を直訳でもニュアンス的にこんな感じ?というのでもいいので、スペルと読み方を教えて下さい。
服のブランド名にしたいのです。
他にも何か、可愛らしい感じのフレーズや単語がありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして。



1.可愛い女の子:
La petite fille mignonne(ラ・プティッt・フィーユ・ミニョンヌ)
直訳は「小さな可愛い女の子」となります。

La fillette mignonne(ラ・フィエッt・ミニョンヌ)
filletteはfille「女の子」を可愛らしくした表現で、「小さな女の子」という意味になります。

La fillette(ラ・フィエッt)
だけでも、(可愛い)「小さな女の子」という意味が含まれます。

La mignonne(ラ・ミニョンヌ)「可愛い女の子」

La chou-choute(ラ・シュシュッt)
Chouは野菜のキャベツのことで、キャベツの葉が何層にもくるまっている様子から、「大事に育てられている、可愛い子」「甘えん坊」という意味で使われます。

La fillette caline(ラ・フィエッt・キャリンヌ)
「甘やかされた女の子」「甘えん坊」といった意味

La caline(ラ・キャリンヌ)「同上」

La petite coquine(ラ・コキーヌ)
「悪戯好きの」という形容にぴったりな「女の子」がこのcoquineという単語です。「小悪魔ちゃん」といったイメージがあります。

Le garcon manque(ル・ギャルソン・モンケ)
直訳は「男の子のなり損ない」で、「お転婆な女の子」に使われる表現です。悪い意味があるわけではありません。

2.小さな悪戯:
La petite betise(ラ・プティッt・ベティ-ズ)
betiseは「ちょっとした悪戯」「悪ふざけ」「悪さ」といった意味ですが、可愛い悪戯のニュアンスがあります。子供に「悪さしちゃ駄目よ」という時、最も頻繁に使われる単語です。

La petite niche(ラ・プティッt・ニッシュ)
nicheも「悪戯」「悪ふざけ」という意味がありますが、あまり一般的ではなく、小賢しい「いたずら」というニュアンスを持ちます。

3.可愛い女の子の小さないたずら:
以上を踏まえてタイトルを作ってみますと(いたずらは複数形にします)

Les petites betises de la petite fille mignonne
Les petites betises de la fillette
Les petites betises de la fillette mignonne
Les petites betises de la mignonne
Les petites betises de la chou-choute
Les petites betises de la fillette mignonne

などが、可愛らしくていいかと思います。他にも、上記の中からフィーリングの合うものを選んで、自由に組み合わせてみて下さい。

また、「ブティックの名前」ということですので、名詞には定冠詞をつけています。
以上ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
様々な言い方があるんですね。分かりやすい解説も添えて下さり、助かります。
参考にさせて頂きますね。

お礼日時:2007/05/04 22:11

ご希望は、服のブランド名とありますので


ふぅ~と聞き覚えの無いような有るような
名称を、一つだけ、造語でご提案致します

●Taqui-gaminerie (タキィ・ガミィ・ヌリィ)

いたずらを表現する言葉は、沢山あります
その中の、taquinerie (タキィヌリィ)と
gaminerie(ガミィヌリィ)とを連接して
一語としたのが、上記の造語です
(ィが三つもあって語呂も宜しいのでは)

この先頭のtaquiはtaquinと言うフランスによくある
組み合わせのゲームの名称をも連想させ、ここでは
色々な服を上手に着回しすることと看做しています

又、gaminerieの元のgamineはいたずらな子(お転婆娘)との
意味でなので、可愛い女の子を省略し、短い名称としました

ご不明の点は、何なりと。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
やはり色々な言い方があるんですね。
造語まで作って下さり、本当に助かります。ブランド名ですので、長ったらしくても覚えづらいですもんね…。
参考になりました。

お礼日時:2007/05/04 22:17

Le petit mauvais tour d'une jolie fillette(ル・プティ・モーヴェ・トゥール・デュンヌ・ジ

エット)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
こちらもまた違う言い方で、参考になります。

お礼日時:2007/05/04 22:14

La petite malice d'une belle fille


ではないでしょうか。

もっと正確な言い回しがあるのかもしれませんが。
参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/05/04 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!