dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ROLEX、OMEGA、もしくは、SEIKO(GRANDO SEIKO)の腕時計を購入しようかと思っております。百貨店で購入すると、商品が本物である可能性が極めて高いと思うのですが、割引率が低いので、激安SHOPを探して購入しようかと思っております。そこで、質問ですが、本物であるか、偽物であるかは、どのように見分ければよろしいのでしょうか?新品なら保証書などの有無などでしょうか?しかし、中古品などの場合では、どこで判断すれば、よろしいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

中古品は、 信用のある専門店か質屋で買いましょう。



新品だと、店の保証は有るけど、日本ロレックスの保証の無いものが多い。
東海地区に有る、激安で有名な 美・堂は、その典型です。
インポートショップでも、新品で保証が無いものが有ります。

通称 香港ロレックスと呼ばれる、本物だけど ダイヤを入れたりの、
改造品は、保証がない物です。
私もよく判らないけど、香港で組立をしている時計も有るので???

中古の場合は、基本的には、店の保証のみしか付かないので、ご注意を。
関西系だと、中古で 保証無しで 激安も有るよ。

相場より安い場合は、 何かあると考えて下さいね。
リダン品だと、文字盤や本体が新品に近く、安いので買われる人多いよ。
私が、最近買った物の中には、故買品らしき物も有りましたよ。
新品で、一応保証書付いていて、定価の1/3以下でしたので。

ネットの 有名店のHPも、時に安い場合も有ります。


私も色々含めると、時計100個以上持ってます。

また何か有れば、コメント下さいね。
    • good
    • 0

リダン品ですが、確か、どこかで本物とは認めないと言う話が挙がっていたと思います。

。。
今は、一応本物扱いでしょうが、今後、偽物扱いされて価値がものすごく下がってしまう
と言う可能性があるので、あまりお勧めできません。念の為。
    • good
    • 0

yuseiさんのおっしゃるとおりですが、しいてあげれば、とことん勉強する事です。


時計専門誌を数多く読み、本物(と思われる)を数多く見て、本物はどういうもの
かを知ってください。
その上で、「おや?」と思うところがあれば安くてもやめておくことが賢明です。
また、安すぎるのも怪しいと思ってください。
相場に関しては、専門誌を読んでいると大体分かってくると思います。
本当は、百貨店か専門店で買うのが一番いいのですが、少なくとも有名なショップで買うようにした方が良いでしょう。
有名ショップにとって偽物を売ると信用問題になるので、少しは安心かも知れません。(想像です)
どうしても、気になる様でしたら買った後すぐに質屋に持って行って調べてもらうと言う手もあるかも知れません。

良い買い物が出来るといいですね。。
    • good
    • 0

そもそも素人にすぐに見破られるような偽物を置いている店が有ったら営業できないですよ。

ROLEX等は偽物の詳しい見分け方を書いた書籍が多数出ているのでじっくり研究してみるといいのでは?
でもかなり難しいですよ。百貨店でも完璧ではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!