dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歩きタバコしている人、また歩きタバコに当てられた人に質問。
歩きタバコを当ててしまったら、又は当てられたらどうされましたか、またどうしましたか?

私はこれまで役2回程当てられました。
一回は大阪の人ごみの中でバッグに、前方で歩きタバコをしていたおじさんに当てられました。本人は気づいていたようですが、こちらが何も言わないから、いいだろう~、と判らない様に無視してやり過ごして行ってしまいました。
もう一回は大阪市内の繁華街で、またバッグに、火の付いたタバコを持ってすごいブンブン振りながら携帯で話していたおじさんに当てられました。その時はバッグにタバコが当たったせいでタバコの火が消えてしまい、おじさんはこちらを「何、人のタバコにカバン押し付けて火ー消してくれてんねん。」と、ばかりにこちらを思い切り睨みつけ、そのまま火の消えたタバコを地面に叩き付けてポイ捨てし、行ってしまいました。怖かったです。大阪の街はやはり怖いとおもいました。

皆さんはどうですか。

A 回答 (5件)

条例が施行されているのですが、罰金(過料ですが)がかかるのが10月からなので、街ゆく人の間ではほとんど関心がないようです。


でも、本格的に1,000円を徴収しはじめたら、違法駐車が減ってきたように「歩きタバコ」も減るのでは、と思います。???

>大阪の街はやはり怖いとおもいました。

イメージ悪いですよね。やっぱり。
今日あたりも沢山の観光の方がいらっしゃているのに、皆さんにそう思われると辛いです。。。

思いやりのある行動が大事だと考えます。

参考URL:http://www.city.osaka.jp/kankyojigyo/sec08/p08_3 …
    • good
    • 0

街中で火のついた煙草を当てられ、鞄に焼け焦げを作られました。


とっさのことだったので、思いっきり、ぶん殴ってしまいました。
福岡では歩き煙草はご遠慮ください。(15年前のことだから時効?)
    • good
    • 1

歩き煙草をしている人に火を当てられてしまった人間です。



二年位前に当てられてしまって、
「あつっ!なに、しゃらしょうんなら、われ!」
とつい怒鳴ってしまいました。
広島育ちで、広島弁で怒鳴ってしまったので、
当てた人に恐れられてしまって、
まあ、謝らせて、もう二度と歩き煙草をしないと、一筆書かせました。
その人は、今頃、どこかで歩き煙草をしているかもしれませんが。
    • good
    • 0

小学生の頃、右腕(肩よりやや下)に、火が当たりました。


驚いて、声も出ませんでした。
「あ~、ごめん、ごめん」と、軽く謝られたあと、すたすた、去られてしまいました。
数人連れの男性たちでした。
40年近く前のことなのに、かなり、細かいところまで、思い出せるので、きっと、まだ、根に持ってますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酷いですね。
子供だからってナメてますね。
今だったら裁判沙汰でしょう。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/08 14:08

歩きタバコ、してしまう喫煙者です。


言い訳でしか無いけど、急いでいて立ち止まる時間が惜しくて歩きタバコしてしまっています。

免罪符にするつもりもありませんが、タバコは親指と人差し指で挟み、火の付いた部分を掌に包むように持ち、手は胸の前に置いています。
他人に当ててしまう事だけは避けたいので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!