
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Mac OS Xのバージョンを教えてください。
ファイル検索のインターフェイスは、バージョンが上がるごとに変化しているので、バージョンがわからないと、意味のある回答を得られないでしょう。Mac OS X 10.4の場合、検索対象をまず設定することができます。コンピュータ全体を検索対象にすることもできます。
> あと逆に似た名前を曖昧に検索してしまうので結果が多くて分かりにくいです。確実に一致しているものだけ反映させる方法があれば教えて下さい。
Mac OS X 10.4では、似たものを検索することも、厳密に一致しているものだけ検索することもできます。
> どうもOS9の時の方が使いやすかった様に思うのですが…。
そのとおり、使いづらくなっているのは事実です。
たとえていえば、いままで離島に暮らしていて、周囲にいるのは昔からの顔なじみばかり、家に鍵をかけて外出したことなどないという生活をしていたのが、都会のまんなかに引っ越してきたようなもので、近所に買い物に行くだけでも、いちいち鍵をかけなければならない生活は、たいへん苦痛に違いないと思います。
インターネットに常時Macintoshがつながっている状態がふつうになっているいま、離島の気ままな生活は、もう取り戻しようがありません。アプリケーションをインストールしたり、システムの設定を変更したりするだけでも、いちいち管理者のパスワードを入力しなければ行けないし、ユーザ領域以外にファイルを置かないと、検索以外にもいろいろ不都合なことが起きたり……
しかし、都会には都会の有利な点があるはずで、Mac OS Xは、都会の便利さを提供する方向で進化することに決めたのです。都会の便利さと、離島の気ままさを、両立させることは不可能です。なにかを得ようとすると、なにかを犠牲にしなければならないのです。
No.2
- 回答日時:
> バージョンは10.4.9です。
ならば、ウィンドウ上部にある「サーバ」「コンピュータ」「ホーム」「その他...」で、検索対象を変えられます。サーバはあまり使うことはないと思いますが、ハードディスク、外付けハードディスクを含めて、コンピュータで検索対象になります。
厳密な検索を行うには、ウィンドウ上部の検索語入力フィールドでなく、下の検索条件を設定するところで、「名前」の条件を指定してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトにPDFをアップロードした際にGoogleなどの検索結果に出ないでほしい 1 2022/08/03 10:44
- Visual Basic(VBA) vbaサブフォルダーをワイルドカードで取得したい 2 2022/11/15 08:04
- ドライブ・ストレージ Windows10でのファイル内の文字列検索 SSDに寿命? 4 2022/07/12 03:25
- SEO 検索エンジン反映遅い 1 2022/06/04 07:35
- 法人税 電子帳簿保存法について 1 2022/04/07 11:17
- Excel(エクセル) エクセル 多数のファイルから値を抜き出したい 4 2022/12/12 16:49
- Google Maps iPhoneのGoogle検索窓を通常の大きさに 戻す方法を教えて頂けませんか?(切実) 日本全国の 2 2022/10/02 02:08
- 格安スマホ・SIMフリースマホ GooglePixelで端末内のアプリを検索する方法を教えてください。 アプリ一覧に表示される検索ボ 2 2023/05/15 00:55
- マルウェア・コンピュータウイルス FlashPlayerの削除とマルウェア感染について 5 2023/02/23 20:52
- その他(ソフトウェア) 一太郎付属の”全件検索”ツールの不具合 3 2023/07/25 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
差込印刷のデータ参照エラー
-
¥WINDOWS¥SYSTEM32¥CONFIG¥...
-
ファイルの移動、削除、名前の...
-
Windows9xからファイルサーバ...
-
ftpでファイルを転送時、タイム...
-
ftpでのファィルの取り込みでは...
-
履歴について。
-
拡張子「arc」ファイルについて...
-
Onedriveについて
-
容量の大きさ
-
Gcrewで作成したファイルを他の...
-
MDからPCへの録音(再)
-
HDDの取り外し
-
イラレのファイル名変更について
-
PDFが元ファイルより重い
-
jw_cadの「.BAK」や「自動保存○...
-
USBメモリーへの移し方
-
ExcelのChDirで二つのフォルダ...
-
この説明からどんなことが読み...
-
圧縮ファイル解凍後のフォルダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ftpでファイルを転送時、タイム...
-
Ubuntu 鍵のマークがついて書き...
-
htaccessでユーザー認証が出来ない
-
windows7からlinuxへ大量のファ...
-
差込印刷のデータ参照エラー
-
windowsからlinuxのディレクト...
-
ftpでのファィルの取り込みでは...
-
FTPでの上書きが拒否されます。
-
ドメイン変更にともない、アド...
-
PATHの記述の仕方
-
【FedoraCore4】samba、vncにつ...
-
Win2000 の大きなデータを iBoo...
-
550www: File exists
-
SolarisでCPU使用率100%を解消...
-
Linuxのumask値について
-
(PDF形式)CD挿入時に自動起動...
-
ファイルの設定転送のとウイザード
-
Excelでの印刷が薄い物がある。
-
rsync のバージョンアップについて
-
ダウンロードしたものが開けま...
おすすめ情報