dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Linuxのumask値の設定について質問します。


「-rw-r-----」
ファイルのアクセス権が上記の時、umask値を計算する問題。
これはどのような計算でumaskがわかりますか?

読み取り(r)=4
書き込み(w)=2
実行(x)=1

でアクセス権を数値で表すと640になります。
基本的な計算方法はわかっていますが、umask値が026ではなく、027になるのがなぜなのかわかりません。
それともこのアクセス権のみ特別のようなものとして解釈するのがはやいでしょうか?

A 回答 (4件)

>実行だけ有、026よりは027にする


>...という運用方針の話しなら、わからなくも無いですが。

No2ですが、私も、そう思いますね。計算方法どうのこうのなんて、質問者がわけのわからない算式を、あるがごとくいいはじると、とんでもなく違う気がしてくる。

某サイトで韓国語が中国語かわからないが、同じ内容が投稿されている。日本語のブログにも同じ内容のものがある。そいつの投稿だと思う。

http://docs.oracle.com/cd/E26924_01/html/E25810/ …

http://www.unix.com/man-page/all/1/umask/

http://docs.oracle.com/cd/E19683-01/816-3967/sec …

http://docs.oracle.com/cd/E37932_01/html/E37305/ …

http://docs.oracle.com/cd/E19253-01/819-1210/uma …

などを見れば、一目瞭然。そこからの抜粋

umask 022 と指定すると、グループとその他のユーザーに対する書き込み権が取り除かれます。モード 777 で標準的に生成されたファイル (およびディレクトリ) はモード 755 になります。モード 666 で生成されたファイル (およびディレクトリ) はモード 644 になります。

となっている。UNIXのコマンド仕様はそうなっている8進数の3桁の数字には、それだけの意味しかない。
    • good
    • 0

ここに書かれた情報から判断できるのは、 「権限があるビットは0になっている」ということだけです。


rw- r-- ---
に対応して2進数で
00? 0?? ???
です。0は確定ですが、?は0か1かの判断はできません。
026も027も上記ビットパターンに合致します。


other の読み書きをマスクしておいて、実行だけ有効にするのも妙な話なので、026よりは027にする
...という運用方針の話しなら、わからなくも無いですが。
    • good
    • 0

日本人の投稿かどうか怪しい。

いや、国内からの投稿でない可能性のほうが高い。と言うより機械翻訳かもしれない。
    • good
    • 0

どういうモードでファイルを作ったのかがわかっているならまだしも, こんなめちゃくちゃな問題で答が出てくるわけがない.

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!