dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも回答してもらいありがとうございます。
今回の質問は『秀丸』のマクロを使って編集中のデータをマクロに登録してFTPでアップロードしたいのですが、うまく出来ないので教えて欲しいです。
『ftp.mac』と言うマクロが存在するのですが、この設定がうまく行きません。
【テスト】
『ftp.mac』のマクロ登録と諸設定。
Cドライブに適当にフォルダを作成してその中のキテストファイルを編集してマクロ実行。。。指定した先にFTPでアップ成功します。
で、実際にある場所がデスクトップなのでローカルPCのアドレスを修正。
C:\\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ\wak"
この変更をした後にマクロ実行すると、マクロは転送成功と出ますが、実際には転送されていません。
(\マークについては1個も2個もテストしてみましたが、変化ありませんでした。)
さらにDocuments and Settingsに直接ファイルを置いて実行しましたが、この時点で転送されない事がわかりました。
システムに詳しく無いので、何故転送されないのかわかりません。
検索で調べて見たのですが、説明しているサイトはCドライプ直下に
C:任意のフォルダ名で説明しているだけで、任意のフォルダ名をご自分のローカルIPに変更してください・・・以外記載が無いです。


関連すると思われる情報
winsows XP SP2
ftp.exe 5.1.2600.2180
秀丸 Ver7.08

質問(1)『ftp.mac』の設定方法は別にありますか?
質問(2)他に方法があればその方法を教えてください。

なにぶん説明文がわかりにくい事をお詫びします。
それではよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

失礼します。


Win xp pro sp2 使用。
秀丸 Ver 7.08 使用しております。

秀丸を起動させ、ファイル→ファイルのFTPで開く→サーバの設定→新規
これでできませんか?
私のはこれでスムーズにFTPできています。
    • good
    • 0

単にパス名をダブルクォートで括ってないからだと思います。


※パス名にスペースを含む場合の基本中の基本
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
$drive = "C:\Documents and Settings";
と付けているのですが、転送されないんです。

お礼日時:2008/06/15 10:48

> で、実際にある場所がデスクトップなのでローカルPCのアドレスを修正。


> C:\\Documents and Settings\Administrator\デスクトップ\wak"

説明書を読むと、パスの区切りは\\で表示するとありますが、
質問者さんの設定だと、最初の\のみ\\になっていますので、
パスが認識されていないと思われます。
ローカルPCの設定を以下のようにしたら、どうでしょうか?

"C:\\Documents and Settings\\Administrator\\デスクトップ\\wak"
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>>(\マークについては1個も2個もテストしてみましたが、変化ありませんでした。)
の通り、全部の場所の\マークについてはやりました。
最後
C:\\wak
は転送成功しますが、
C:\\Documents and Settings
では失敗すると言う所までは確認しました。
なので、素人的にDocuments and Settingsの半角スペースとかDocuments and Settings自体で出来ないのかな?
と想像したりしてます。
何がお気づきの点がありましたら、是非お知恵を貸してください。

お礼日時:2008/06/14 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!