dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人からメールで曲を送ってもらいました。
1.ただ単にUSBメモリーに移しただけだったので曲を再生することができませんでした。
パソコン(XP)初心者なので、再生方法を教えて下さい。

2.オーディオからUSBメモリーにダウンロードした曲はwindows media playerで聴くことはできますが、メールで送ってくれた曲はwindows media playerでは聴くことができません。ファイルの種類はM4AファイルとなっておりMP3ではないからでしょうか?

A 回答 (4件)

windows media playerでM4Aファイルを再生するにはコーデックを導入する必要があります。



こちらのサイトを参考にWindows Media Player用のm4aコーデックをインストールしてください。
http://rocketpencil130.blog93.fc2.com/blog-entry …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダウンロードした途端、アイコンの形が変わりダウンロードが成功しました。
早く、質問すればよかったです。
コンピュータ内のアイコンが変わったのは分かるのですが、USBメモリーもさした途端変わったのが不思議です。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/10 22:08

右クリックでフォルダを開くで


マウスを左クリック長押しでUSBの上ではなす
ファイルが違う場合は変換ソフトをダウンロードしましょう
    • good
    • 0

マウスを左クリック長押しでUSBの上ではなす

    • good
    • 0

QuickTimeというソフトで再生できるかもしれません。


http://www.apple.com/jp/quicktime/download/
上記のところからダウンロードしてください。無料です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。NO2の方のやり方でしたので教えて頂いた方法では実行しませんでした。ホームページを見たら、音楽のダウンロードとあるので同じようですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/10 22:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!