No.3ベストアンサー
- 回答日時:
独習Cくらいなら、メモ帳で編集してDOSプロンプトでコンパイルして・・・と思ったのですが、それ以前の問題でしたね~。
確かに、はじめてだと、開発環境がメモ帳+コマンドライン・・・だと、やり方がわからないかもしれないというのを失念してました。
↓で入手できる「C言語を始めよう!」などいかがでしょう?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA010286/
私は「Perlを始めよう!」の方を使ってますが、GUI的には同じようなものだと思います。
GUIに好き嫌いはあるかもしれませんが、LSI C-86でもBorland C++でも利用できる(ミニ)開発環境なので良いのではないでしょうか。
参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA010286/
この回答への補足
回答ありがとうございます。早速ダウンロードしてみたのですが、最初にビルドでBorlandc++かLSICの試食版の設定をしないといけないですよね。その設定できちんと設定したはずなんですが、helloworldを表示させるプログラムを打ったんですが、コマンドまたはファイル名が正しくありませんとエラーが出るんですが。どうしたらいいんでしょうか?
補足日時:2002/06/24 17:17No.23
- 回答日時:
こんにちは。
ANo.#1のhide1978です。かなり苦戦されているようですね。まだ回答が受付中になっているので追加回答させて頂きます。まずは騙されたと思って以下の手順を忠実に実行してみてください。
STEP01:CPadのDL
以下のURLから[CPad for Borland C++Compiler]をDLします。シェアウェアという表記がありますが、このソフトは支払い義務なしのソフトですから、無料で使用できます。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/prog/se141 …
STEP02:CPadのインストール
インストールといっても特別な作業は必要ありません。上記URLからDLしたファイル(bcpad231.lzh)を解凍するとbcpad231というフォルダが生成されます。これを[C:\Program Files]内に移動させればインストールは完了です。ただし、お使いの解凍ソフトの設定によってはbcpad231というフォルダが生成されない場合があります。この場合には、展開されたファイルをご自分でbcpad231というフォルダに格納してください。
STEP03:CPadのショートカット作成
[C:\Program Files\bcpad231]を開いて、その中にあるbcpad.exeを右クリックします。これで表示されたメニューの中から[ショートカットの作成(S)]を実行します。これでショートカットが作成されますので、これをデスクトップに移動させてください。(この時点でではbcpad.exeは実行しないこと)
STEP04:Borland C++CompilerのDL
以下のURLから[Borland C++ Compiler 5.5](freecommandlinetool2.exe)をDLしてください。
http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler …
STEP05:Borland C++Compilerのインストール
DLしたfreecommandlinetool2.exeを実行してください。ここで表示される「使用許諾契約」に同意して次へ進むと「インストール先フォルダ」を指定する画面へ移行します。この画面で[インストール先のフォルダ(I)]部分を[c:\Program Files\borland\bcc55]にして完了をクリック。これでコンパイラのインストールは完了です。
STEP06:bcc32.exeの設定
では、先ほどデスクトップに作成したbcpad.exeのショートカットをダブルクリックして起動させてください。bppadが起動すると「[コンパイラ(W)]と[標準のデータ保存フォルダ(D)]のパスを設定してください」というメッセージが表示されますのでOKをクリックして設定画面へ進みます。
この設定画面にある[コンパイラのパス(W)]部分で[参照(F)]をクリックし、bcc32.exeのパスを指定します。(上記手順を守っていれば[c:\Program Files\borland\bcc55\Bin\bcc32.exe]にあります)
bcc32.exeを指定すると「設定ファイル"bcc32.cfg"と"ilink32.cfg"の自動設定を始めます。よろしいですか?」と聞いてきますので、[はい(Y)]をクリックしてください。ここで[自動設定-"bcc32.cfg"]というウィンドウが開きますので、画面内にある[新しいファイルに書き換える(O)]をクリック。続いて[自動設定-"ilink32.cfg"]ウィンドウが表示されますので、同じく[新しいファイルに書き換える(O)]をクリックします。これで設定は完了です。OKをクリックするとbcpadが起動します。もし必要があれば[標準のデータ保存フォルダ(D)]も変更してください。(保存フォルダの設定は規定値のままでも問題ありません)
STEP07:Cプログラミング開始
簡単なCプログラムを組んで[実行(R)]→[コンパイル&実行(Z)]をクリックしてください。組んだプログラムに問題がなければ正常に実行されます。
文章で書くと長くなりましたが、決して難しい作業ではありません。逆を言うと、この作業がこなせないようではCのプログラミングは諦めたほうが無難です。
できる限りのサポートはしますので、疑問があれば返信ください。
No.22
- 回答日時:
いや、そういうことではなくて、もうその必要はありません。
しかし、そのソフトでは、設定していないんで、申し訳ないんですが、通常通りのコンパイル、作業をしてもらいます。以下のホームページの 緑の太字の、「プログラムの作成」以降をやってみてください。
申し訳ないです。あと、他にも、やりやすそうなホームページがあったら、載せときます。私のほうも、ちょっと課題が出てしまったので、あんまり当てにしないで下さい。。。でも、暇を見て返事を書いておきます。
っていうか、もう以下の設定ができたら、使えますので。。。あと、話がコンガラガッテシマイ申し訳ないんですが、c言語のファイルは、c:\borland\bcc55\source
に保存してくださいね。詳しく言うと、Cドライブのの中のborlandフォルダの中のbcc55フォルダの中のsourceフォルダの中に保存してください。分かると思いますが、\はフォルダの中という意味です。
ちなみに、UNIXでは、¥ではなくバックスラッシュ(/ の逆のやつ(バックスラッシュと、ヤフーで検索すればすぐ分かります。))を使うので、もし本にバックスラッシュが出てきたら、¥と置き換えてください。
あと、冒頭にも述べましたが、プログラムの作成、コンパイル、実行の1連の作業が以下のホームページに載ってます。これで成功すれば、本やら、教科書やらができるようになりますので、頑張って下さい。
参考URL:http://www2a.biglobe.ne.jp/~gonta/bcc55.htm
No.21
- 回答日時:
じゃー、とりあえず以下のホームページの下から2番目のsetbcc15a.exe をダウンロードして使ってください、これで、
スタートファイルの実行でsyseditと打ち込んでも見当たらないという結果になります。きちんとファイルは作成したはずですが。
この処理は必要なくなります。というか、全部これだけでやってくれます。私もこのソフトは知らなかったので。。。こんな便利なものがあったのですね。
ちなみに作成した2つのファイルと、syseditはまったくの別物です。
参考URL:http://www.cmagazine.jp/setbcc.html
この回答への補足
setbcc15a.exe をダウンロードして、設定まですんだら、ビルドでC:\borland\bcc55を打ち込んで下の作成ボタンをおせばいいんですよね?
補足日時:2002/06/28 13:15No.20
- 回答日時:
ファイルを作る・・・
スタート→アクセサリ→メモ帳とします。
メモ帳に、下記の2行を書きます。
-I"c:\Borland\Bcc55\include"
-L"c:\Borland\Bcc55\lib"
で、名前を bcc32.cfg として、保存する場所、を C:\borland\bcc55\Bin として、ファイルの種類を すべてのファイル にします。
で、ilink32.cfg も同様に、-L"c:\Borland\Bcc55\lib" の1行だけ記入して、保存します。保存する場所は同じところです。
両方とも、新規にファイルを作成するということです。ビルド以前の問題なので、気にしないで下さい。これができたら、#18の私の記述の Autoexec.bat という、ファイルの編集をします。これで、設定は終了です。
初歩的な問題は、ファイルを保存する場所などなどは、分からない場合、他のホームページにたくさん載ってます。それか、Windows の説明書、もしくは、本屋で立ち読みするなどして、解決してください。文章だけでは、説明しにくいので。
この回答への補足
どうもすいませんでした。でも、スタートファイルの実行でsyseditと打ち込んでも見当たらないという結果になります。きちんとファイルは作成したはずですが。
補足日時:2002/06/28 01:03No.19
- 回答日時:
#18ができたら、
以下のホームページの「プログラムの作成」以降をやってみてください。そのために、c:\borland\bcc55 に source というフォルダを作ってください。
参考URL:http://www2a.biglobe.ne.jp/~gonta/bcc55.htm
No.18
- 回答日時:
じゃーそれ以外のやり方を書いておきます。
以下の手順で。1.ファイルを2つ作ります。2つとも、コピペ(コピー&ペースト)してください
bcc32.cfg ファイルを作成します。
-I"c:\Borland\Bcc55\include"
-L"c:\Borland\Bcc55\lib"
上記の2行をかく。
ilink32.cfg ファイルを作成します。
-L"c:\Borland\Bcc55\lib"
上記の1行を書く
で、名前をつけて保存します。その時、ファイルの種類を すべての種類(*.*)にしてください。保存する場所は C:\borland\bcc55\Binです。
2.Autoexec.bat っていうファイルを編集します。画面の左下のスタートメニューから、ファイルを指定して実行。syseditと記入して、ボタンを押します。たくさんファイルが開きますが、その中のAutoexec.batを選択し、以下を記述します。(1番最後の行)
SET PATH=%PATH%;C:\BORLAND\BCC55\BIN
で、設定は終わりです。んで、DOSを開いて、bcc32と入力、エンターを押します。文が、25行ぐらいでてきたら、設定は成功しています。
この回答への補足
ファイルはどこにつくればいいのですか?どこのファイルの中に作ればいいのですか?また、bcc32.cfgファイルを作成します。上記の二行を書く。とおっしゃってますが、どこで、そのようなことができるのですか?C言語を始めようのビルドのところですか?基本的なことでどうもすいません。
補足日時:2002/06/27 21:33No.16
- 回答日時:
あと、どうしてもできなかったら、以下のホームページを参照してください。
インストールした場所は変更してませんよね。C:\borland\bcc55\Binの場所に、BCC32.exeというファイルがあれば、#15の設定で、大丈夫だと思うんですが。
参考URL:http://www2a.biglobe.ne.jp/~gonta/bcc55.htm
No.15
- 回答日時:
すでに、bcc32.cfg と ilink32.cfg を自分で作ってしまったとか?もし、自分で作ってしまったなら、それを、削除してもう一度、C:\borland\bcc55\Bin\bcc32.exe を貼り付け、ボタンを押してください。
私も、以前、それで悩んだのですが。。。んー、どうやったっけなー。また思い出したら、書いておきます。
んー、たしか、私は一度自分でbcc32.cfg と ilink32.cfgを作って、それが、テキストファイルとして、保存されていたのです。それから、その2つを削除して、もう一度、パスを指定して、ボタンを押したらできたような気がするんですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エラーの原因は?「この関数の...
-
ACCESSのEXEを作るのは可能...
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
VisualBasicを保存するときにで...
-
PICマイコン pa.exeでのコンパ...
-
stdio.hをオープンできない…
-
VC++でexeファイルが作成できま...
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
VC++6.0 プロジェクト名を変え...
-
vbpファイルについて
-
VB6.0の別名保存について
-
アルディーノでI2Cを使ったLCD...
-
VS2010 ProductVersion 変更
-
ユーザー名・作成者について(Vi...
-
VB6.0
-
srand48? drand48?
-
他の.CPPファイルに定義した関...
-
C#のクラスをVB.netで使用したい!
-
.net を用いて RS232C通信を行...
-
VCにてOracleDBのアクセス方法?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VB.NETで他のプロジェクトで作...
-
コンパイルするときに、ファイ...
-
エラーの原因は?「この関数の...
-
ACCESSのEXEを作るのは可能...
-
他の.CPPファイルに定義した関...
-
VC++でexeファイルが作成できま...
-
ソースから参照しているOCXの一...
-
VB6で、非表示モジュール(?)の...
-
VS2010 ProductVersion 変更
-
VisualBasicを保存するときにで...
-
stdio.hをオープンできない…
-
Visual Studioでプロジェクトが...
-
C#のクラスをVB.netで使用したい!
-
VB.NETでActiveX(OCXファイル)作成
-
同じソースコードなのにバイナ...
-
VB6.0 オブジェクトを一覧で表示
-
VC++ 2005 Intellisenseを更新....
-
ユーザー名・作成者について(Vi...
-
srand48? drand48?
-
VC++で.csprojが開けません。
おすすめ情報