
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
既に一つ方法が提示されていますが、それとは別にもう一つ・・・
ダウンロード支援ソフトのRegetを利用されていますか?
もし、利用されているなら、RegetのAPIでエラーが発生していることを指しているかと思われます。
Regetのアンインストールし必要ならRegetを再インストールをすれば、解決するかも知れませんよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/06/23 19:24
そうか・・・Regetが悪かったんですね。
早速、削除したところ症状が出なくなりました。
ネットスピードも速くなったような気がします。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
Internet Explorer 6 で特定の Web ページを表示させようとすると、Internet Explorer が停止してしまったり、状況バーが進むだけで一向にページが表示されないことがあります。
これは Reget (ダウンロード支援ソフト) の古いバージョンで IE との連携オプションが設定されているときに発生するので、次の手順で IE との連携を解除して下さい。
Reget1.6 を起動します。
メニューバーから [オプション]-[プログラムオプション] をクリックします。
[連携] タブをクリックし、Internet Explorer のチェックを解除します。
「OK」をクリックして設定を保存します。
Reget の連携機能を使いたい場合は、Reget を最新版にアップデートしてください。 ReGet 1.7 で、この問題は解消されています。
IE5までのブラウザと、古いバージョンのRegetの場合、相性問題が深刻で、よく98SE自体がフリーズを起こしていました。
できれば、IRIAなどのダウンロード支援ソフトを使われる事をおすすめします。なお以下のIRIAは95対応となっていますが、私はWin2000に入れたIE6とともに、支障なく使っています。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se161790. …
この回答へのお礼
お礼日時:2002/06/23 19:28
早い人順で良回答とさせていただきましたが、大変詳しく有り難う御座いました。
Regetは特に使っていなかったのですが、長い期間パソコンを使っていると、使って
いないアプリケーションが増えてしまって困りますね。
大変有り難う御座いました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSN JAPANのホームにつながらない
-
Wi-Fiに自動で繋がらない(手動...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
グローバルIPとDHCPから振り分...
-
IPアドレスについて パソコンの...
-
ハブのみを介してPC間で通信したい
-
レオネットでポート開放はでき...
-
https//ntt.setup/ が開きません
-
DMMの “8KVR動画” をストリーミ...
-
インターネット高速化について...
-
NIC、ネットワークアダプタ、ポ...
-
ポート開放しても勝手に閉鎖される
-
YAMAHA RTX1210について初歩的...
-
ipv6の回線が定期的に遅くなる
-
DSN設定
-
docomoの無制限接続について
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
動的グローバルIPを複数持つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSN JAPANのホームにつながらない
-
Wi-Fiに自動で繋がらない(手動...
-
IPアドレス、DNSサーバー...
-
localhostにアクセスできない
-
一部のサイトに繋がらない
-
Webページを何度か更新しないと...
-
【無線子機】がPC起動時に認識...
-
インターネットに接続している...
-
フレッツ光のスタートアップツ...
-
ieframe.dll インターネットが...
-
ある1台を起動すると他の複数PC...
-
Network Stumblerの使い方
-
Fire Fox を立ち上げても画面が...
-
急にLTEがつながらなくなった
-
パソコン起動時に、自動でイン...
-
yahoo!BBやめようと思うんです...
-
パソコン購入 初期設定等
-
無線LANのスイッチが入らない
-
通信が途中で中断。
-
OCNのトップページ、重くないで...
おすすめ情報