重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

IE6で「REGETAPIDLLにエラーが発生しました」と表示され強制終了されてします。
全てのホームページではないのですが・・・。

ちなみにネスケでは表示されないのでIE自体の問題だとは思いますが・・・。

OSは Windows ME です。

A 回答 (4件)

既に一つ方法が提示されていますが、それとは別にもう一つ・・・



ダウンロード支援ソフトのRegetを利用されていますか?
もし、利用されているなら、RegetのAPIでエラーが発生していることを指しているかと思われます。

Regetのアンインストールし必要ならRegetを再インストールをすれば、解決するかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか・・・Regetが悪かったんですね。
早速、削除したところ症状が出なくなりました。
ネットスピードも速くなったような気がします。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/06/23 19:24

Internet Explorer 6 で特定の Web ページを表示させようとすると、Internet Explorer が停止してしまったり、状況バーが進むだけで一向にページが表示されないことがあります。


これは Reget (ダウンロード支援ソフト) の古いバージョンで IE との連携オプションが設定されているときに発生するので、次の手順で IE との連携を解除して下さい。
Reget1.6 を起動します。
メニューバーから [オプション]-[プログラムオプション] をクリックします。
[連携] タブをクリックし、Internet Explorer のチェックを解除します。
「OK」をクリックして設定を保存します。
Reget の連携機能を使いたい場合は、Reget を最新版にアップデートしてください。 ReGet 1.7 で、この問題は解消されています。
IE5までのブラウザと、古いバージョンのRegetの場合、相性問題が深刻で、よく98SE自体がフリーズを起こしていました。
 できれば、IRIAなどのダウンロード支援ソフトを使われる事をおすすめします。なお以下のIRIAは95対応となっていますが、私はWin2000に入れたIE6とともに、支障なく使っています。

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se161790. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い人順で良回答とさせていただきましたが、大変詳しく有り難う御座いました。
Regetは特に使っていなかったのですが、長い期間パソコンを使っていると、使って
いないアプリケーションが増えてしまって困りますね。

大変有り難う御座いました!

お礼日時:2002/06/23 19:28

Regetをインストールして、「IEと連携する」にしていると、バージョンアップの際に問題が出る場合があります。


Regetで設定を変更した方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりRegetが悪さをしていました。
エラー名をよく見ると分かるものでしたね・・・。

ありがとうございました!

お礼日時:2002/06/23 19:25

IEの修復をやってみては如何でしょうか。


アプリケーションの追加と削除でIE6を選択すると修復ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それが再インストールしても駄目だったんですよ~。
ご回答有り難う御座いました!

お礼日時:2002/06/23 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!