
お世話になります。
ソフトかとも思いましたが、
内容がワイアレスなのでこちらに伺いました。
早速ですが、
NetworkStumblerなるモノをインストールしてみました。
起動すれば勝手にAPを拾ってくるように書かれていて
なかなか細かなマニュアルに到達できません。
我が家の周りにはAPが何個か在るはずなのですが、
「有効なapはありません」と表示されています。
また、「GPS無効です」とも出ています。
このGPSが無効ということがマズイのでしょうか。
使い方が誤っていなければ本当にAPが無いのかと思いますが。
そこで質問です。
(1)日本語のマニュアルがあれば何処にあるかを教えて下さい。
(2)GPSの設定を教えて下さい(マニュアルさえあれば見られるのですが)
(3)その他、最低限の設定箇所を教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
期待する回答ではありません。
( Ver 0.4.0を使っていました )メーカーによっては使えないカード、USBがありました。
http://homepage2.nifty.com/protocol/wlan/stumble …
http://www.joho.st/hotspot/netstumbler2.html
Deviceで Wireless LAN Adapterが選択不可なら、スキャンできません。
WirelessNetView
http://www.nirsoft.net/utils/wireless_network_vi …
参考URL:http://www.nirsoft.net/panel/
お世話になります。
やはり詳細の設定説明は無いのでしょうか。
お教えいただいた(日本語の)説明は眼を通してありました。
GPSの設定を見たいのですが。
有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSN JAPANのホームにつながらない
-
Wi-Fiに自動で繋がらない(手動...
-
外付けHDDを2つのPCで共有をしたい
-
https//ntt.setup/ が開きません
-
IPアドレスについて パソコンの...
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
インターネット高速化について...
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
docomoの無制限接続について
-
NTTBフレッツ光のルーター...
-
pr-400neポート開放
-
Bフレッツマンションタイプで回...
-
宅内端末装置のCONFIGラ...
-
動的グローバルIPを複数持つ...
-
iPhone使用でのPCテザリング接...
-
OBD2 アダプターが作動せず困っ...
-
複数でのポート開放
-
rt-200ne ルータ機能を無効す...
-
tp-linkのWiFiを使ってるんです...
-
各部屋の光コンセントにて有線L...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSN JAPANのホームにつながらない
-
Wi-Fiに自動で繋がらない(手動...
-
IPアドレス、DNSサーバー...
-
localhostにアクセスできない
-
一部のサイトに繋がらない
-
Webページを何度か更新しないと...
-
【無線子機】がPC起動時に認識...
-
インターネットに接続している...
-
フレッツ光のスタートアップツ...
-
ieframe.dll インターネットが...
-
ある1台を起動すると他の複数PC...
-
Network Stumblerの使い方
-
Fire Fox を立ち上げても画面が...
-
急にLTEがつながらなくなった
-
パソコン起動時に、自動でイン...
-
yahoo!BBやめようと思うんです...
-
パソコン購入 初期設定等
-
無線LANのスイッチが入らない
-
通信が途中で中断。
-
OCNのトップページ、重くないで...
おすすめ情報