dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

忍道 戒をやっています。
一度クリアをしまして、二週目をしています。
しかし、いまだに調合がよくわかりません。

たとえば、火薬玉を作りたいとき、
壷に旨味がマイナスの草などを放り込み、旨味をマイナスにする。
そして、成分が火薬になったら、空の玉に抽出する。
このようにやってみました。

しかし、ダイヤログには
「成分を抽出して[壷名の玉]を作ってみるか?」
となって、火薬玉ができません。

もしかして、火薬玉と同じものを手に入れるには店で買うしかないのでしょうか?

やりたことは、火薬玉を強化してみたいんです。

A 回答 (2件)

[壷名の玉]というのが


つまり自分の作ったオリジナル玉なわけで
その調合の値の効果が得られるんですよ。

成分が火薬になっているなら
投げた時に爆発するはずです。
その玉の火薬要素のみに注目して
ひたすら火薬値の上がるように調合していけば強化されます。

また、同時に火薬以外の、たとえば気絶要素も上げれば
ダメージ与えつつ気絶させることもできるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!ようやく納得できました。
一度「空の玉」に抽出すると、壷の中身が消えて、また最初から草をいれていかないとだめなのかな、など思っていたのですが、そうでもなかったので安心しました。
どんどん、火薬玉強化していきます!

あと、勘違いして2重投稿してしまいました。
ごめんなさい。どこで謝っていいのかわからないので、ここで謝らせてもらいます。

お礼日時:2007/05/09 03:22

補足です。



グダグダ書いちゃいましたが
要は「火薬玉」という名前になるわけではないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!