dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寝る時にロレックスの隣に携帯電話をおいて寝てしまったんですが
携帯くらいでも磁器帯してロレックスに問題がおこるのでしょうか?
知り合いから問題があると聞いたもので・・

A 回答 (4件)

問題はありますよ。



下記のサイトが少し参考になるかどうかですが、量販店の店頭にはセイコーから磁気について解答があります。
携帯は密着で~22400(アンペア・パー・メーター)で5cmはなしても~1600あります。
テレビは~800ですから割と強いですよね。
得に機械式は磁気がとどまるようなので注意したほうがいいです。
下記参照
ロレックスですから大事に使ってくださいね。
私が見た中では磁気により時計が逆周りになるなんてことありましたよ

参考URL:http://sakamoto-t.co.jp/watch/watch.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂きありがとうございます。
参考URLも読ませて頂きました。
磁器帯するとなおらないんですね(-0-;)!!

お礼日時:2007/05/10 12:37

>寝ている時に(約8時間くらい)半径5から10センチに携帯を置いていました。

密着に近い・・ですかね。
●そんなに離れているのなら密着ではありません。大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/11 13:10

携帯のスピーカに磁石が使用されています。


密着させたりしない限りは帯磁の心配はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
寝ている時に(約8時間くらい)半径5から10センチに携帯を置いていました。密着に近い・・ですかね。

お礼日時:2007/05/10 12:41

こんにちは



密着させましたか?
重ねたとか

あまり携帯の磁気は強くないですが
それでも用心に越したことはありません

これから1週間ほど今までと比べて
遅れ進みを様子を見て

あまり違いがでるようなら
修理に出してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答ありがとうございます。
やはり携帯くらいでも用心したほうがいいのですね。
重ねたりはしていません。隣に置いておいたかんじです。
今のころ支障はありませんが・・・

お礼日時:2007/05/09 13:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!