dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人は見た目が九割と言いますが、実際そう思いますか?
又、第一印象はだいたい当たってる思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

第一印象が全て当たってるとは思いません。


当たることは多いですが・・・

例えば
見た目の悪い食べ物でも食べてみれば美味しかった
ってよくありますよね。
人間も入り口を見ただけでは
全てを判断することは難しいってことです。
一方方向から見た形と
違う方向から見た形が違うのと同じかなって思います。

結論
当たることは多いけれど、それが全てではない。
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山ご回答いただき有り難うございます。
当たっているけどすべててではないーその通りに思えました。
綺麗な景色も近くで見ると、そうでもなかったりします。菜の花畑なんかそうですね。
代表してお礼させていただきます。

お礼日時:2007/05/10 09:06

はい。

そう思います。
ただ、世の中見た目を「信じる」。のではなく、
見た目を「信じたい」。人が多いですがね。

この「信じたい」を「信じる」と同じに感じているようですが。
    • good
    • 1

正直な話、顔が一番大事ですからね。

    • good
    • 1

「人は見た目が9割」という本が出版されていますが、自分もその通りだと思います。

大体の人はそう思っているはずです。「理屈はルックスに勝てない」とも言われていますし。そう思わない人ももちろんいるでしょうが大半の人がそう思っているのは事実だと思いますよ。

もちろん人によっては違うと思いますが「性格がいいだけではモテない」ことは多くの人が実感しているのではないでしょうか。
例えば、彼女が欲しいと思った時に、「見た目より性格」と主張する人も大半が初めは「見た目」から判断を始めますしそちらを重視します。当然友人や仕事仲間として見るならばそんなに見た目の比率は高くならないはずです。

それと第一印象が当たるのは心理学的に見ると「自分にとって」だけだそうです。人の第一印象というのは、当たっているわけではなく、自分で当たるように行動しているのです。

見た目だけで第一印象を「気さくな人」と判断し、相手がその通りに接してくれれば結果的に当たったことになります。しかし相手も最初から本当の自分を見せてくれるとは限りません。緊張していてうまく話せなかったりした場合に、それを第一印象と違うと判断するのです。本当に第一印象と違うかどうかを見極めるのには時間が掛かるものです。
    • good
    • 1

そのような本のタイトルを見るたびに


「いったい"何の"九割なのか?」
「どうやって九割と計測したのか?」
疑問に思わざるを得ません。

印象だけで本を買わせようとするその姿勢が気に入らない。
一行として読む気になれない。



。。。。 あっ、見た目10割だね。
    • good
    • 0

とても、心に引っかかっている出来事ですが、出産の時に初対面の助産師に、「私はピアノはソナタまでやったのに、こんな馬鹿を診なければならないのよ」と、ドクハラ受けたことです。


そんなに私って、馬鹿そうに見えるのかしら、何も話したわけでもないのに、ピアノの腕前がソナタ以下だということが、わかるのかしら、(私のキーボードの実力はソナタ程度はあると専門家が言っていました)、相槌の速さや人のよさそうな感じが、馬鹿そうに見えた理由かもしれません。今でも頭の中で、ぐるぐる渦巻きます。
おそらく、見た目だけではどの程度の知能の人なのかは、わからないと思います。
私自身、その見苦しい容姿の助産師が、ピアノを弾きこなすお嬢さまだとは、ぜんぜん思いませんでしたから。
    • good
    • 0

>人は見た目が九割と言いますが、実際そう思いますか?



若いときほど見た目で人を判断する傾向があると思います。また、若いときほど、自分の見た目にこだわる傾向もあると思います。学生のうちは、「見た目が九割」という人、かなり多いのではないでしょうか。経験を積むうちに、人は見かけによらないと悟り、見た目だけでは判断しなくなっていき、自分の見た目にもそれほどこだわらなくなります。

>又、第一印象はだいたい当たってる思いますか?

私自身に関しては、自己紹介の時に「いつも『第一印象と違うね』と言われるので、今、私に対して持っているイメージは捨ててください」と言うほど、昔から当たっていませんでした。わざと違ったイメージを与えているつもりは全然ないのですがねえ。ただし、見る人の洞察力によっても、これは変わってくると思います。
    • good
    • 1

初対面(第一印象)のときは見る事しか出来ないのだから、見た目が10割でしょう。



付き合っていくうちに第一印象通りの部分もあるし、まるで違う部分もあるしで、当たるのは5割以下です。

どうしたって第一印象というものは持つものですが、それを信じないようにすることが大事だと思っています。
    • good
    • 1

Mailや電話でのやり取りが事前にあれば、見た目は5割。



お見合いなどで、相手のプロフィールくらいは把握していれば7割。

いきなり顔をつき合わせたら9割以上。

が見た目で決まると思います。独断と偏見ですが。
    • good
    • 1

>>人は見た目が九割と言いますが、実際そう思いますか?


第一印象なら、「見た目が九割」と言っても過言じゃないとは思う。

>>第一印象はだいたい当たってる思いますか?
第一印象としては当たっているけど、長く付き合いがあれば内面が見えてくるから、違いが見える。
その違いが見えなければ、第一印象どおり。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!