dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度結婚することになり、先日彼から私の両親へ挨拶をしてもらいました。そして来週私が彼の両親へ挨拶をすることになりました。

彼の両親とは今回初めてお会いします。
場所は彼の自宅ではなく外食になりそうなのですが、その場合もやはり手土産は持って行ったほうがよいのでしょうか?
また渡すタイミングはやはり食事前がよいのでしょうか?

ちなみに彼が私の両親に挨拶した時も自宅ではなく外食で手土産はありませんでした。
みなさんよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まず彼に相談した方がいいですよ。


彼のご両親のことは彼の方がわかるので、第一印象が良くなる方法を彼と相談することをお薦めします。

参考までに、私は手土産が絶対だとは思いません。
私は彼のご自宅へ挨拶へ行った時に持って行きました。
外食だと荷物になりますし、同郷だったので名産とかあるわけでもなかったので。
また、渡すのは食事前でもいいと思いますが、タイミングの問題だと思います。
外食であれば彼のご両親の荷物になってしまうこともあるので、別れ際でも特に問題があるわけではないと思います。
初対面ですので、とにかく第一印象、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼に相談し、持参することに決めました。
ご両親の好みも聞くことができて良かったと思います。
がんばってきます!

お礼日時:2007/05/12 23:56

私の場合は


彼が挨拶に来たとき:自宅で食事、手土産あり(父の好きなお酒)
私が挨拶に行ったとき:ホテルで食事、土産あり(お菓子)

お互いに話合って、互いの実家名産のお土産を持参しました。
地元のものですと、話題にもできますしね。
私が挨拶に行った時は、ずっと手に持っているのもミエミエだなと
思い、彼から食事前に「彼女がお土産を渡したいって言うんだけど」と
切り出してもらいました。
そのほうが、すんなり渡せますよ。

彼が私の実家にきたときは、彼が帰って自宅に着いたときに
メールをもらい「彼が今、着いたって。お父さんとお母さんにご馳走様でしたと伝えてってメールが来たよ」と言いました。
私が挨拶に行った時は、彼の実家は他県だったので、ホテルに
泊まりました(彼と二人で)
ホテルに着いたときに、彼から彼母にメールをしてもらい
次の日に私から彼父母にお礼の手紙も書きました。

準備しておいたほうがいいなと思ったものは準備したほうがいいですよ。
もしくは、自分の母親に相談するのもいいと思います。
ちなみに私はお土産を渡すとき、すでにうちにも挨拶にきた後だったので「うちの両親からです」と言いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
彼と母と相談し、やはり持参することに決めました。
がんばってきます!

お礼日時:2007/05/12 23:51

こんにちは




外で会う場合も手土産は持参した方がいいと思います。
お土産を渡すタイミングですがKLsheepさんの自己紹介が終った後
渡すほうがいいので食事前になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

彼と相談し持参することに決めました。
タイミングはやはり悩むところですが、
その場の流れをみてがんばってきます!

お礼日時:2007/05/12 23:59

外食でもお土産は持っていくべきだと思いますが…。


タイミングは軽く挨拶した後でいいんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
彼と相談し、やはり持参することに決めました。
タイミングは難しいと思いますが、
その場の流れを見てがんばってきます!

お礼日時:2007/05/13 00:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!