
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に上から下(記述順)に処理されます。
当然、関数等を使用する事で先に読み込んだ関数を後から呼び出す、という事で入れ替わる事があります。
ActionScriptやJavaScriptには時間という概念が入り込み、しかもリアルタイムで処理させようとしているため、どうしても((2)→(1)の順番)になってしまうわけです。外部読み込みの命令があったとしても時間は止めないため、読み込むのに時間がかかるかもしれないので先にどんどん次の命令を進める、というような感じです。JavaScriptの場合はブラウザによっても挙動が違うため、かなり悩まされる事がありました。
PHPの外部読み込みは、部分的に外部読み込みファイルとしたもので、ActionScriptやJavaScriptの外部読み込みはそこで止まらずコールバック関数を呼び出す、というような感覚でとらえていれば良いと思います。
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/12 10:16
なるほど!
やはり記述順でいいのですか。
ActionScript習い始めは順番に処理されずかなり悩みましたがPHPはだいじょぶそうですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
必ずしもそうとは言えません。
例えば、ある関数の本体部分(B)を先にコーディングし、
その関数を呼び出す側(A)を後ろにコーディングする、という
スタイルをとることができます。
この場合、後ろに書いてある、呼び出す側(A)を先に実行し、
前に書いてある関数(B)を後から実行することになります。
なお、投稿にあった、ダウンロードとprintの例では、
間違いなく「ダウンロード」→「print」の順に実行します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
require_onceが動いていない
-
シェルスクリプトをPHPで動かそ...
-
PHPにてC言語プログラムを呼び...
-
*.php、*.php3、*.phtmlの違い
-
ImageCreate関数が undefined f...
-
【file_exists】ファイルが存在...
-
ob_end_clean と ob_clean の違...
-
フォームで戻った際に入力済み...
-
円グラフ描画について
-
phpのextension_dirを複数指定...
-
CFileDialogの最初のディレクト...
-
ZendFrameworlkでZend_Session...
-
サーバにある画像の存在をチェ...
-
バッチを用いたフォルダの自動移動
-
Bookを閉じて保存した時のみ実...
-
IIS+PHP スクリプトから仮想デ...
-
ハッスルサーバーで海外からWP...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
visualstudioでc#のdllができない
-
phpと<?xml version="1.0" enco...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェルスクリプトをPHPで動かそ...
-
php実行中に実行中のphpファイ...
-
mysql複数レコードをまとめて削...
-
PHPにてC言語プログラムを呼び...
-
PHPでサーバーにインストールさ...
-
Prompt入力値をphp変数として取...
-
現在、レンタルサーバ(コアサー...
-
Switch文における、returnとbre...
-
別サーバのプログラムを起動
-
CRON でPHPスクリプトをGET変数...
-
JSのWINOW.CONFI...
-
date関数の問題
-
htmlでsubmitで指定したAction...
-
copy() で属性保存
-
phpスクリプトのみで定期実行
-
php copy がうまくいきません
-
新規登録したデータが表示され...
-
PHPでexecやpassthruすると
-
PHPでMysqlにデータがあるかど...
-
バッチファイルで『inotifywait...
おすすめ情報