アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

気になったんですが、ヒール&トゥーって
ギアをダウンさせる時に、エンジンブレーキを効かさない為にするんでしたよね?
ちょっと気になったので確認の意味で、皆さんのご意見お待ちしてます。

A 回答 (8件)

エンジンブレーキはアクセルを離せば、効きの多少はあれ、かかるものです。

(段数が低いほど、強力に効きます)

昔の車は、変速機にシンクロ機構がなかったので、シフトアップでもダウンでもエンジン回転を合わせる必要がありました。それでないと、ギアはまったく入らないものでした。(ダブルクラッチ操作)
しかし、現在の車はフルシンクロなので、とりあえずは、ギアは入るものの、シフトダウン時に車がギクシャクした動きになったり、最悪、変速機など動力伝達部分が破損する可能性もあります。

ヒール&トゥーの目的は、特に高速走行において、強力な制動力を得るために、ブレーキとエンジンブレーキを併用し、さらにコーナーなどの脱出時にシフトダウンが完了しているため適切なパワーバンドを維持できることにより最適な加速力を同時に得るための運転操作です。

つまり、コーナーにおけるスローインファストアウトを実践するための必須テクニックともいえます。

私は、通常の運転でもやっていますが、たとえば信号がすぐ青に変わった時や峠道などでは便利ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
総括されたお返事で納得です。
1つの目的だけでなく複合した効果を出す操作なのですね?
改めてヒール&トゥーの大切さが分かった気がします。

お礼日時:2002/06/25 23:50

確かにシフトダウンの瞬間のパーシャルが最良です。

しかしそれ以後はアクセルオフですのエンジンブレーキが掛かっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度目の回答大変ありがとうございます。
確かにアクセルを踏むまでの間にはエンブレ発生ですね・・
ということは一概にエンブレを効かさ無い為とは言い切れませんね。
でもいいとこ取りのテクニックと言う事が改めて理解できました。

この場をお借りして申し訳ありませんが、ご回答いただいた皆様方大変ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/26 00:01

最終的な目的は"加速体制作り"


中途半端なブレーキングならエンブレの効きの調整の意味もあるけど、本気のフルブレーキング時ならエンブレはあんまり関係ないって知っていました?

立ち上がりでは即アクセルオンしたい訳だけど、コーナーを通り過ぎてから(アクセルオンの状況になってから)シフトしていたのでは遅すぎる。
じゃあどうするか?突っ込みからターンインまでの時点でシフトも済ませてしまえばそのままアクセルオンで加速できる…と

ところが、なにも考えんと適当にシフトダウンするとエンジン回転差ゆえにタイヤがロックして車があらぬ方向にすっ飛んでいくとかギア自体が入ってくれないなんて事が起きると困る…じゅあどうやって防止するのか?ならば一度アクセルを煽ってエンジン回転数を合わせれば良い。となれば、ABC全てのペダルを同時に踏んでいる瞬間が一瞬だが発生してしまう…だからって訳。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
凄く同感するお答えです。あれもこれもしたいって気持ちになりますもん。
MTの醍醐味が味わえる瞬間ですよね?
減速・シフトダウン・立ち上がりがバッチリ決まるとATなんか要らないって思います。
エンブレがあんまり関係ないって思っても無かったです。
なるほど深いお答えです。
もっともっとお話を伺いたくなっちゃいます!

お礼日時:2002/06/25 23:55

ダブルクラッチでギアの回転を合わせてはいりやすく


してミッションの負担を減らすのをブレーキングと同時
にするためにするために
ヒール&トウをつかうのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ミッションを労わる為と言われるとエンブレとは関係ないのかもしれません。
確かに回転が合うと気持ちよくギアが入りますよね

お礼日時:2002/06/25 23:47

>ギアをダウンさせる時に、エンジンブレーキを効かさない為


合ってるけどチト違う。

クラッチミートした瞬間の急激なエンブレ防止。
車の急激な荷重移動の防止。
エンブレによるグリップバランス(タイヤロックに近い状態になる)の変化を最小限に抑える。

といったところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに回転があってないと・・・特に低すぎた時ってロックしそうになって危ないですよね。
なるほど!

お礼日時:2002/06/25 23:43

エンジンブレーキを効かせないためではありません。

エンジンの回転を合わせるのが主たる目的で、極端なエンジンブレーキで瞬間的に駆動輪がロックするのを防ぐ目的はありますが、エンジンブレーキもしっかり使っています。

スムーズなシフトダウンをしスムーズなエンジンブレーキを使うためのテクニックです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
エンブレが掛かってるって事は、速度にエンジンの回転がついていってないって事ですよね?
バッチリ回転が合えばパーシャルの状態に近づくと思うんですよ・・

お礼日時:2002/06/25 23:42

私はブレーキング中に、エンジン回転数を操作するために、踵でアクセルを操作する事だと記憶していますが。



レース用のターボ車などはパワーバンドを外すと、極端にパワーが落ちたりしますので、立ち上がり時のギアを入れた時点でアクセルを吹かしていては、間に合わない為だったと思いますが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ターボ車はブースト掛かる回転数を維持したいですもんね。
NAだったらトルクバンド維持ですよね
う~ん捨て難い意見です・・

お礼日時:2002/06/25 23:39

エンジンブレーキを効かさない、というより、


ブレ-キングしながらシフトダウンする時に、エンジンの回転を合わせるっていうのが一般的な目的なような気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いお返事ありがとうございます。
その回転をあわせるというのが、エンブレが邪魔だからって理由だったと思うのですが・・・

お礼日時:2002/06/25 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!