
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
手根管症候群ではないでしょうか?
妊娠中は、手足のむくみが起こることを経験された方は多いでしょう。
これは妊娠中のホルモンの乱れによって起こります。
手首の辺りにむくみが起こることによって(つまり手根管のトンネル内部に水分が溜まる)、手根管で神経が圧迫されてしまうため、手が痺れるようになってしまうのです。
とありますので。URL貼っておきます。
参考URL:http://chiro.livedoor.biz/archives/50477009.html
この回答へのお礼
お礼日時:2007/05/17 00:45
ありがとうございます!
たしかに、むくみがある様に思えます。夜に痛みがでるのも、良く考えるとお風呂上りに出ていたのかもしれません。安心できました!大変ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
私も、初産のその位の時期に手が痺れる事がありました。
最初の内は寝たら直ったり、体調によって直ったりしてました。
しかし、出産間際になるとほぼ毎日痺れて、リウマチなんじゃないかと
毎日不安でした。(体重が15キロほど増えてしまったせいもありますが・・・)
しかし、出産後うその様に痺れがなくなり、産前の不快感がうその様に
直りました。
すごく心配な時は先生に相談してみるといいと思いますが、多分、出産すると直っちゃいますよ。
これから暑くなる時期ですが、体に気をつけてがんばって下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
迷ってます 43才主婦で子供3人...
-
子供が欲しいと思いません。こ...
-
恥かきっ子
-
高齢の方が参考になる出産本
-
2人目を考えていても貸しますか?
-
皆様のご意見聞きたくてご相談...
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
疎遠になっている友人に出産報...
-
義弟嫁からの出産報告がないけ...
-
臨月に夫のみ義実家に帰省します。
-
子供が産まれた後、休みとりま...
-
このまとめサイトに書いてる 親...
-
双子妊娠中、片方死産の場合の産休
-
親しくない友人からの出産報告...
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
出産祝いに現金をあげるときの封筒
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校1年生で赤ちゃん産めますか?
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
迷ってます 43才主婦で子供3人...
-
妊婦・妊娠が気持ち悪い
-
恥かきっ子
-
40歳で出産って、社会的に周...
-
41才になりました。積極的じゃ...
-
昇進の話がありますが妊娠しました
-
14歳です。 中学生で妊娠は恥ず...
-
何歳から産めるの?
-
2人目を考えていても貸しますか?
-
妊娠7ヶ月での海外旅行
-
36歳女性、結婚と看護学校進...
-
40過ぎても子供が産めるのは、...
-
昔の人は、何歳まで出産していた?
-
体重が97キロくらいあります 現...
-
妊娠中は、常時ナプキンを付け...
-
女性の性交~出産の期間
-
出産か看護学校か悩んでいます
-
心内膜床欠損症患者 妊娠・出産
おすすめ情報