
職場結婚して1年。
結婚後も仕事を続けており、出産後も続ける予定です。
(また続けるように上司から言ってもらっています。)
勤続10年余り、上司などに認められ、4月からどうやら管理職を
まかされそうです。
そんな矢先、妊娠したと思われます。(昨日検査薬で確認)
明日病院に行って、診断してもらうつもりです。
自分で調べたところ予定日は8月中旬です。
やはり、会社には早めに報告したほうがよいとは思うのですが、
報告するとせっかくの機会を逃しそうで怖いという思いもあります。
どのタイミングで報告するのがベストでしょうか。
管理職になれなくても、育休明けには取り戻したいと思っています。
ご意見よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「会社には早めに報告したほうがよい」
あたりまえです。
「報告するとせっかくの機会を逃しそう」
報告を遅らせると何か良くなりますか?
悪くしかなりません。
選択肢はひとつしかありません。
すぐ報告しましょう。
No.2
- 回答日時:
30代女性です。
「有休明けに取り戻す」
…現実的ではないと思います。
もちろん女性の管理職が多く、既婚女性の働き方に寛容な社風があるなら別段ですが。
出産を取るか
仕事を取るか
潔く二択で決断すべきだと考えます。
そうでないと、出産後5年、10年たってから
「こんなはずじゃなかった!」
と、夫や子供を恨んでしまいかねませんから。
中絶するなら、初診の時に医師に告げてください。時期が早ければ早いほど負担は小さくてすみます。
出産するとしても、妊娠初期は流産率が意外に高いので、あまり早まって会社に伝えない方がよいと思います。
ただ、会社側から昇進の話が出た場合は正直に話さないと、貴女は信用を失うでしょう。
よくお考えください。
ご回答ありがとうございます。
中絶は全く考えておりません。
おっしゃるとおり、正常妊娠でない場合もあると思うので
報告は時期をみて、報告します。
その時期は非常に難しいです。
まだ正式に昇進の話をいただいてはいないのもありますし。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
迷ってます 43才主婦で子供3人...
-
41才になりました。積極的じゃ...
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
恥かきっ子
-
40歳で出産って、社会的に周...
-
2人目を考えていても貸しますか?
-
妊娠線が消えません。
-
妊娠中の除草剤について
-
4人目の出産について
-
妊婦・妊娠が気持ち悪い
-
高齢の方が参考になる出産本
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
シングルマザーで無職の妊婦で...
-
義弟嫁からの出産報告がないけ...
-
臨月に夫のみ義実家に帰省します。
-
産後の膣のゆるみが酷いです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校1年生で赤ちゃん産めますか?
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
迷ってます 43才主婦で子供3人...
-
妊婦・妊娠が気持ち悪い
-
恥かきっ子
-
40歳で出産って、社会的に周...
-
41才になりました。積極的じゃ...
-
昇進の話がありますが妊娠しました
-
14歳です。 中学生で妊娠は恥ず...
-
何歳から産めるの?
-
2人目を考えていても貸しますか?
-
妊娠7ヶ月での海外旅行
-
36歳女性、結婚と看護学校進...
-
40過ぎても子供が産めるのは、...
-
昔の人は、何歳まで出産していた?
-
体重が97キロくらいあります 現...
-
妊娠中は、常時ナプキンを付け...
-
女性の性交~出産の期間
-
出産か看護学校か悩んでいます
-
心内膜床欠損症患者 妊娠・出産
おすすめ情報