
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キッチンハイターを麺棒につけて
インクの付着した部分をトントンやってみてください。
原液でやったほうがいいです。
ポリ95%でしたら生地も大丈夫です。
落ちてから濯ぐだけでいいかと思います。
アドバイスありがとうございます。
ハイターにつけるだけでなく、麺棒でトントンするのですね。
原液だと生地が痛むかな?と気になったのですが、ポリエステルなら大丈夫ということですので、チャレンジしてみます。
No.2
- 回答日時:
大事な衣類はクリーニング店で染み抜きを・・・。
生地に対する影響は未確認ですが、水性顔料インクの場合油性汚れのマジックリンの原液を付けて優しく揉み洗いでも落ちます(一日以上経過した物は分かりません)が、顔料を固定する接着剤(バインダー)を有機溶剤シンナー、ベンジン、アセトン(除光液)等で落とせると思います。アセトンは他ののホームページによると制服の生地には問題なようです。シンナーとベンジンは綿棒などで目立たないところで確認する必要があります。因みにアンモニア水とエタノールの混合希釈液で叩くとインクが移るので落とせる可能性は有ります。
他の方のアドバイスの麺棒は綿棒?
詳しく色々な方法をありがとうございます!
「麺棒」ではなく多分「綿棒」ですよね(^^;
とにかくつけおきだけではなくて、揉み洗いや綿棒でたたくなどしてみようと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート クッションフロアについたシミの取り方について 2 2023/01/24 07:57
- 掃除・片付け 隣のマンションを掃除している女性にTバック姿を見られましたが私が悪いですか? 2 2023/04/04 18:54
- 数学 数Bの数列の問題です。 ピンクの蛍光ペンを引いたところの意味がわかりません。 なんで全ての自然数1, 4 2022/07/28 10:58
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 最近、黒色のお洋服を洗うと白いシミが つきます。洗っても落ちません。 洗剤や洗濯機は変えていません。 2 2023/07/06 14:11
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー キャンパス地のバッグを綺麗にする方法を教えてください。 茶色いシミを綺麗にしたくて以下の方法を試しま 2 2022/06/16 18:01
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 何年も着てる白の服の襟の黄ばみってとることって可能ですか?漂白剤つけてもやっぱり取れないんですけどな 9 2022/11/01 23:09
- その他(教育・科学・学問) 化学反応 洗濯 クリーニング 1 2023/06/14 10:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ポリエステル素材と綿素材の服は漂白剤は酸素系漂白剤は使えますか?またポリエステル素材の服と綿素材の服 1 2023/08/08 18:47
- 掃除・片付け キッチンの排水溝にハイターを使い、家中臭くなった 3 2023/05/28 01:15
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯では落ちない汚れを綿の柄ものシャツを酸素系漂白剤で落としたいです 基本的にバケツかなんかに水はっ 1 2023/04/19 22:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
清掃にベンジンとシンナーでは...
-
無水アルコールとベンジンの使...
-
衣服についた水性蛍光ペン(ピン...
-
油性マジックを落とすには?
-
どちらが安いか計算したい
-
水道水で目を洗ったら視力落ち...
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
CDの汚れをとるにはどうして...
-
ソーメンのゆで汁が排水口のネ...
-
妻のつくるトンカツの裏側が濡...
-
長年聞いていなかったCDの裏側...
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
バスマジックリンを使っていて...
-
油を濾す時は熱いまま?冷めて...
-
父親が風呂で自慰しているのが...
-
食事中のお皿
-
溶けたロウのこびりを取る方法
-
コップが臭います。
-
中性洗剤と弱アルカリ性洗剤を...
-
風俗で遊んですぐにシャワーを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
清掃にベンジンとシンナーでは...
-
無水アルコールとベンジンの使...
-
布についた修正液の取り方
-
衣服についた水性蛍光ペン(ピン...
-
ちりめんの洗濯方法
-
じゅうたんにこぼれた牛乳が固...
-
油性マジックを落とすには?
-
油性のマジックを落とす方法!!
-
ベンジンに代わる物
-
100均のネクタイ、水で手洗...
-
ビニールテープを剥がした後の...
-
油性マジックの汚れ取り
-
服に油性マジックで書いた線を...
-
手指についたマジックを消したい
-
どちらが安いか計算したい
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
回転寿司で、自分が注文した物...
-
オナホ
-
長年聞いていなかったCDの裏側...
-
部屋がサロンパスのにおいで困...
おすすめ情報