推しミネラルウォーターはありますか?

今、年中さんの4歳になる娘がいるのですが最近、幼稚園に行きたくないということで悩んでいます。年少から通っていたのですが、引越しの為、転校しました。新しい幼稚園で、なかなか、お友達ができにくいみたいです。話を聞くと、仲間には入れてもらえるみたいなのですが、あまり相手にされないとの事なんです。無理やりにでも通わせたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

私自身が年長さんから引越しのため転園しました。


今でも嫌な思い出に残っています。
当時、年長さんといえどももう女の子の中ではグループになっていて私の入る場所は卒園までの1年間まったくありませんでした。
いちおう、ぶらんこだとか仲間には入れてはもらえるんです。
質問者さんの娘さんみたいに相手にされないとか、いっしょの輪にいるのになぜか蚊帳の外って感じなんですよね・・・。

なので私みたいに大人になってからでも幼稚園の嫌な思い出って鮮明に残ってるんです。
へたすると小学校に入ってからもその経験から人間関係に消極的になってしまうことがあるので今のうちに対処してほしいなぁって思います。

まず、担任の先生に相談されたでしょうか?
相談してみてその対応のしかた、結果どうなったか?で判断してみてください。
それとまだ新学期始まって1ヶ月半ぐらいなのでもう少し様子を見られても良いかと思います。(せめて夏休みぐらい)

その結果、どうしてもだめそうなら転園も視野に入れてもいいのではないでしょうか?

私が幼稚園児だった頃は担任の先生があまり働きかけをしてくれず、結果嫌な思い出しかできませんでした。
なので担任の先生の対応を特に注意しておいてくださいね。

娘さんが楽しい幼稚園生活を送れるよう願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。もう少し様子を見ながら娘と話をしていこうと思います。一応、妻が担任と話をしてみる方向で進めてみます。

お礼日時:2007/05/18 23:34

私の娘も年中で保育園から幼稚園に転園しました。


女の子は難しいですよね。
年中になれば、年少からのお友達グループがある程度できてしまいましすから。

新しい幼稚園では他のお母さんたちとの交流はありますか?
多少、裏技的になってしまうかもしれないのですが、私の場合、同じように年中から入ってきた女の子を、お母さんも一緒にどうぞと我が家へ幼稚園後に遊びにきてもらいました。

女の子同士でしたので、一緒に遊んでいるうちに次第に仲良くなり、今では毎日のように一緒に幼稚園でも遊んでいるようです。
そうこうしているうちに、他の女の子たちとも仲良くなり、一緒に遊ぶことも多くなったみたいです。

なにかきっかけがあれば、お友達ができると思いますよ。
心配ならば、そのことをそのまま担任の先生にお話されるのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。母親同士の交流はないみたいでした。方法の一つとして考えます。父親の無力さを実感してます・・・

お礼日時:2007/05/18 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!