dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教育内容とカトリックの宗教教育に惹かれこちらを希望しています。
クリスチャンなのでカトリック園にする方針は変わりません。
ただこちらの園が「敷居の高い」「お受験幼稚園」であることに引っかかっています。
こちらの他にカトリック園を数園候補には入れておりますが、やはり『小さき花』ほど行かせたい!という気持ちは起きません。

「カトリック園で保育内容に強く賛同」するだけで行かせるような園ではないのでしょうか?
場所柄敷居が高そうですし、小学校受験も考えていません。
無難にカトリックのご近所幼稚園にしておくべきでしょうか?
(保育内容には納得いきませんが・・・)

A 回答 (2件)

こんにちは!近隣に住んでまだ1年にも満たない新参者ですので


新参者としての視点でしかお答できずにすみません。

>小さきが田園調布在住の方からあまり良く思われていないとも聞きました。

自分の子も小さき花に入園希望ですし、友人もですが
そのような話を聞いたことがありません。今の園をみて気に入ったのであれば私はいいかな~と個人的には考えています。

服装ですが、伸びきったTシャツや色褪せた服を着てるような人はさすが近隣では見かけません。
皆さん、身なり(髪形も含めて)はきちんとしていらっしゃいます。
一目見て高いんだろうな~なんて服の方も、もちろんいます。
ですが、私の知るそうした方は人間的にもとても素敵で服ではなく人柄に憧れてしまいます。

ちなみに、私はそんなに服にお金をかけていません。
といいますか、体型の関係で選ぶ余地があまりないので、気に入った物を身につけています。
化粧に髪型は毎日きちんとしています。
質問主様も独身時代におしゃれを楽しんだ覚えがあると思いますが
子供ができても楽しんでいる感覚です。
個人的には、親が身なりを整えるのは大切な心がけだと考えています。
そうすると、身なりを整えるのは普通~かと?といいますか
むしろ、親が身なりを整えて違和感のない環境にいる方が質問主様が考えるお子さんの教育に合っているじゃないかと、ふと思いました。
子は親をみて育ちますから。

以前私が住んでいた町では
子供に手がかかるのに、化粧毎日してる人なんて信じられないというママ友がいて・・・ある意味大変でした。
いつも髪型を整えていて寝ぐせがないことをツッコミ受けても・・・寝ぐせスタイルで外に出たくないですし・・・
今の環境の方が個人的に気に入っています←もちろん私は一般家庭であって金持ちじゃありませんよ。
化粧に髪型、手入れの行き届いた服を着る。程度は金ではなく心がけひとつです。

たまにはリッチなランチなんてことは、もしかすると、あるかもしれませんが、頻繁に・・・は、さすがに・・・太るでしょう(笑)
私でしたら太りたくないので逃げます。
といいますか、頻繁だと家事に支障でそうですから、生活に影響の範囲内でしか参加できないと思います。
また皆さんが出張シェフよんでいたら・・・運動会会場はシェフだらけになってしまいます。
愛情たっぷりのママのお弁当を園はよろこばれるのではないかと推測します。←すみません。うちの子は入園してるわけではないので詳細は・・・

残念ながら運動会は終わってしまいましたが
公開行事で平成20年10月5日(日) にバザーがあります。

論より証拠?まずはご自身で、お母様方の様子をみて判断するのもよいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

度重なる質問にも丁寧にお答え下さり、感謝致します。

>服装ですが、伸びきったTシャツや色褪せた服を着てるような人はさすが近隣では見かけません。
皆さん、身なり(髪形も含めて)はきちんとしていらっしゃいます。
一目見て高いんだろうな~なんて服の方も、もちろんいます。
ですが、私の知るそうした方は人間的にもとても素敵で服ではなく人柄に憧れてしまいます。


同感です!
ブランド物で統一されていることが悪いとは言えませんが、
私自身は「ブランド品をこれ見よがし」に装っている方よりも、清潔感のある常識的な装いをされている方にとても魅力を感じます。
逆に近所の幼稚園では「ノーメイクでヨレヨレのTシャツ」や「ヒンプハングジーンズ」で送迎しているお母様が多く、違和感を感じずにはいられません。
私が最初に心配しておりました、服装や何から何まで華美で「敷居が高い」だけの幼稚園でしたら、カトリックという宗教上の理由からも我が家では「小さき」は候補から外すこととなるでしょう。
ですが、今回77mmmさまにお話を伺うことができ、けして華美ではなく、清潔感のある常識的な保護者が多い園であることがわかり、そのような点においても「是非小さきに行かせたい!」という希望が再来して参りました。

確かに近年の小さきは「お受験幼稚園」という位置づけかもしれません。私立小受験のための通過点として小さきを選ばれるご家庭も多いでしょう。それはそれで否定は致しません。
我が家では幼少期に身に付けたことが将来必ずや役立つものになると考えております。
私立・公立を問わずです。

「母親と手をつないで登園降園する」「お弁当持参」「折り紙も不要になったチラシでお母様が手作り」というのも大変魅力です!
イエスさま・マリアさま・テレジアさまに見守られて園生活が送れますように・・・。

ところでバザーはどのような装いをすれば良いでしょう?
説明会は紺スーツが圧倒的だそうですね。
バザーで紺スーツではTPOに合っていない気が致しますが、
綺麗めな装いで大丈夫でしょうか?

長文、失礼いたしました。

お礼日時:2008/09/26 21:09

以前は下町風情のところに居を構え、現在は小さき花の幼稚園の近くに居を構えています



現在、私が親しくさせていただいている田園調布界隈の母親の気質はとてもおだやかです。子育てにも熱心な方が多いです。気取った金持ち風吹かせている人はみたことがありません。

田園調布界隈には確かに経済的に恵まれた方が多いのは事実ですが
その分、心にゆとりがあるのでしょうか?
公立予定の方と私立受験予定の方が対立してるのもみたことがありません。
ここでは公立私立の進学先にかかわらず普通に接してます。
小さき花の幼稚園を希望されるのであれば
こちらの母親の気質はあっていると思いますよ。

小学受験云々ではなく、子供に合う園をぜひ選んであげてほしいなって思いました。敷居は関係ない話だと思いますし
受験は人それぞれの考え方でよいのではないかと思います。

ちなみに、私は前居住地で
田園調布界隈の幼稚園で、ブランドバックをいくつも持っていないと恥ずかしいとか?服装や髪形やランチの話を、他のママに聞かされて洗脳?されてましたが、なんてばかばかしい話を信じていたんだと、恥ずかしい思いでいっぱいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答をありがとうございます。
幼稚園のお近くにお住まい方からお返事を頂き、とても心強いです。

受験予定が再来年ですので説明会や見学にはまだ伺っておらず、
お恥ずかしい話、世間の噂で小さきのイメージを作り出していました。
どなたが発信した噂なのか分からないのであれば逆に良いのですが、
田園調布にご実家がある知人の発言なので気になっていた次第です。
(現在は田園調布には在住しておりません。)
その方いわく小さきは「服装・メイク・髪型までファッション雑誌に載るような完璧さ。」のお母様ばかりでランチ会も頻繁(高級店)にあり、
運動会は出張シェフが来ている家もあるくらい豪華版」なんだそうです。。

近年は小学校合格のために通われているお子様も多いそうですね。
我が家では小学校受験のための幼稚園選びをするつもりは全くなく、
我が家での幼少期に身に付けておいて欲しいことと、小さきの教育方針と合致したことでこちらに通わせたいと思いました。

77mmmさまから心強いコメントを頂いて少しは勇気が出てきました。
最後にもう一つお聞きしたいのですが、小さきが田園調布在住の方からあまり良く思われていないとも聞きました。
それはどのような点からだとお思いになりますか?

お礼日時:2008/09/26 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!