
ご意見下さい。
うちの3男の幼稚園に、元彼の長男が今年2保で
入園してくることがわかりました。
わかった理由は、私は新年度の役員をするので
入園式の準備に、園の仕事を手伝った際にわかりました。
元彼といっても、お互い22歳から9年間一緒に暮らした仲です。結婚するとお互い思っていましたが、
色々な問題がおこり、愛し合ったまま別れた感じです。
それこそ、お互いの何から何まで知り尽くしていますし、夫との新婚旅行は国内で済ませましたが
元彼とは、4回海外旅行も行っています。
過ごした期間もいまのところ 夫より長いです。
今年は日曜日が入園式なのでおそらくご夫婦で来られるかと思いますが、そこで初の再会になるかと思います。
幼稚園~中学までは一環教育になっているので
この先11年は同じ学校になります。
彼は実家と同居しているようなので、子供同士が仲良くなったら彼のご両親ともそういう形で再ご対面になろうかと、今から色々考えるとどうしようもない気になります。
こういう経験がある方も少ないかと思いますが
地方(田舎)の方なら、似たようなご経験があるかなと思い書き込みしました。
一応区切りとして、お互い妻、夫に絶対見られないところで、一切過去について今後触れない確認をしたほうがよいか、終始 無視で 一切の接触なしで済ませられるか・・・ビクビクするくらいなら、一度だけ、お互いについて口外しない約束だけした方が良いか悩んでいます。
ぜひアドバイスお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>お互い妻、夫に絶対見られないところで、一切過去について今後触れない確認をしたほうがよいか
そんなことしたらそれこそ問題ですよ・・・
皆さんが仰るとおり、節度を持って一保護者として接すればよいのです。
私なら主人には打ち明けておきます。
もし後でわかったときに、ご主人に嫌な思いをさせるのも、変に勘ぐられるのも嫌でしょう?
何年付き合おうが、住もうが、何度海外に行こうが、あなたが結婚したのは、今あなたの傍いるご主人です。
No.3
- 回答日時:
元・幼稚園教諭です。
以前、元彼の子どもが園児として入園してきた事があります。
しかも、私が担任。
大丈夫です。
元彼とはいえ、「○○くん(ちゃん)のパパ」だと思えばなんてことありませんし
元彼と、どうこうなろう、という気持ちがお互いになければ、
普通に挨拶程度でいいのですから。
逆に、不安がっていると、周りが怪しいと感づくと思いますよ。
元彼とは、過去のことなのですから、
気にしない方が良いと思います。
ご回答ありがとうございました。
そうですね。悪い事をしているわけでないので
正々堂々と、そして普通の父兄同士のお付き合いとさせていただくことにします。
No.2
- 回答日時:
元彼も元彼のご両親もあなたが近くに住んでいることはご存知だったのでしょうか?
それでしたら今後も近所でバッタリ!なんてことも十分に考えられますし
幼稚園に限らず、あいさつ程度の付き合いで十分ではないでしょうか?
お互いに別の人と結婚しているのだし、今更波風立てることもしないと思います。普通の人なら・・・
元彼はまだあなたの子供と一緒だとは知らないようですので、
入園式に顔をあわせてから考えてもいいと思いますけど。
回答ありがとうございます。家は近くありませんが同じ市内です。入っている幼稚園が県内で一つしかない大学附属なので、市内ならかなり遠方からでも入園希望される場合が多々あるのです。
入園式の日は、うちは主人が新年度役員なので夫婦で手伝いに出ると思うので、
全く忘れたような顔をしていようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
そんな心配はいらないと思いますよ。
だって元彼さんにも奥様がいるわけでしょう??
多分元彼は挨拶するくらいしかしてこないと思いますよ。
いくら長く一緒に居た人でも別な人生が始まっているわけですから質問者さんが思っているような心配は相手は何とも思っていないです。
もし子供同士が仲良くなったら・・
とこれはあり得るかもしれませんが元彼さんの親も嫁さんが居る前で過去のことに触れることはないでしょうね。
回答ありがとうございます。
そうですね。昨日はいきなりそういう事実を知ってしまい
すごく驚きましたが、よく考えるとすでに4人の子持ちの私ですから、
いまさら多少の事で狼狽している場合ではありません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- 知人・隣人 なんだかすごく面白くない。と思ってしまいます。 ご近所さんについて。 下の子は同い年で、年少さん。 1 2022/10/21 23:17
- 引越し・部屋探し 一戸建てをどちらの実家近くに建てるか悩んでます 6 2022/04/12 21:17
- 夫婦 夫と離婚考えてます。 親権は考える、養育費はあげないと言われています。 二人だと話し合いになりません 9 2022/07/09 09:56
- 子育て 保育園、幼稚園などに詳しい方教えてください。 我が子は、活発で色々な事に興味津々な男の子で まだ3歳 6 2022/06/14 23:51
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 幼稚園・保育所・保育園 彼女は自分のテリトリーを守りたかったのかなと思います。でもなんだかすごくモヤッとします。 うちから、 7 2022/03/30 17:46
- 子育て お隣さんについて。 年少さんと年長さんのお子さんがいるのですが、 しょっちゅうおうちにお友達が遊びに 3 2022/08/30 15:05
- 子供 子供が幼稚園年長さん 進学前のこの1年すべきこと 小学生に上がると 平日の人が空いている→ホテルなど 1 2022/04/18 08:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入園式の服装。来賓として。
-
至急お願いします。幼稚園に入...
-
幼稚園(主に担任)が合わないの...
-
引越し以外で、合わないと感じ...
-
幼稚園の登下校だけに着る制服...
-
幼稚園の卒園式の来賓としてお...
-
満3歳児クラスから入園させた...
-
制服代はなぜあんなに高いのか?
-
未就園児クラスを退園したい時...
-
幼稚園帽子クリーニングについ...
-
元彼と子供が同じ幼稚園・・・
-
田園調布 小さき花の幼稚園に...
-
いらなくなった幼稚園服はバザ...
-
熱性けいれんの子
-
保育園のお昼寝布団
-
国立幼稚園園児父兄の方への質問
-
幼稚園の園服サイズについて
-
私立幼稚園の寄付金について
-
国立大学付属幼稚園について
-
てんかんの子どもの幼稚園
おすすめ情報