
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
第二白百合幼稚園がいいと思います。
うちの子は2人とも第二白百合幼稚園に通わせていました。
「生活習慣」と「実体験」をコンセプトにしていて集団生活における決まりやマナーをきちんと守れる子を育ててくれます。
うちの子も人見知りでしたが、たくさんお友達ができましたし、挨拶などもきちんとできるようになりました。
幼稚園開放デーや未就園児のクラスもあるので一度行ってみてはどうでしょう?
No.5
- 回答日時:
体験入園をやっている園はたくさんあると思いますよ。
ただ、親御さんの教育方針やお子さんが馴染めるかなどの問題もありますので、いろんなところに行ってみてはいかがですか?
近くに行って園庭を覗くだけでも雰囲気はわかると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
基本的に3歳の新入生は泣き叫び、親を呼び続け、脱走しようと暴れ、座ることもできません。
幼稚園では4~5月にかけ余裕にあるところは3歳児クラスに1~2名の補助をつけています。
一人で新3歳児クラスを見守るのはほぼ不可能だからです。
前もって見学することは大切です。
場所見知りを少しでも減らすことで子どもの心は落ち着きやすくなっていくからです。
また幼稚園ではそれぞれの特色が強く私立は特に園ごとに別物のような運営をしています。
できれば一日の流れを知れるくらい見学で回ったほうがいいですよ。
No.3
- 回答日時:
ほとんどの子供がいきなり幼稚園に入園します
当然最初は馴染めない子もいます
でも、園側も充分経験済みだし、子供も最初のウチは戸惑っても直ぐに順応できます
体験入園とかは多くの園で取り入れています
No.2
- 回答日時:
元幼稚園教諭で幼稚園児の母です。
たまに、保育園からの転園のお子さんもいらっしゃいますが、
ほとんどのお子さんが、幼稚園入園が、初めての母子分離、初めての集団生活なので、心配はいりませんよ。
また、園側も、毎年、母子分離も集団生活も全く初めてのお子さんを多数受け入れていますので、
きちんとフォローしながら指導していく知識と経験があります。
体験入園、ですが、園によって名称は異なるかもしれませんが、
未就園児向けのサークルのような物、母子分離のプレクラスのような物がある園が多いです。
また、来年度の入園案内などが出るころになると、園の見学会や開放日などを設ける園も多いです。
お近くの園に、入園を検討している者ですが、と電話してみると良いかと思います。
園児がいる時間帯は、電話対応等が難しい園も多いので、
電話をする際は、15時過ぎが良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 保育園、幼稚園などに詳しい方教えてください。 我が子は、活発で色々な事に興味津々な男の子で まだ3歳 6 2022/06/14 23:51
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園の違い 保育園関連の仕事をしています。 教育機関である幼稚園とは異なり、保育園はあくま 3 2023/03/21 01:35
- 幼稚園・保育所・保育園 急に引っ越しが決まり、行く予定だった幼稚園を 急遽、入園キャンセル。 新しい街はそう遠くはありません 3 2022/03/31 22:12
- 幼稚園・保育所・保育園 0歳1歳から保育園に子どもを入園させる親御さんも居れば、3歳の4月に幼稚園に入れる親御さんがいますよ 1 2023/01/13 12:21
- 幼稚園・保育所・保育園 発達障害グレーの早生まれの2歳息子の来年度の保育園、幼稚園入園について悩んでいます。 息子は 極低体 3 2023/07/31 15:35
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 幼稚園・保育所・保育園 「幼稚園か保育園どちらに通わせるか」 幼稚園に子どもを通わせているご家庭は、パパは働いているがママは 1 2023/08/24 17:57
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園と幼稚園に入園する理由は下記ですか? 0歳1歳から子供を「保育園」に入園させる親御さんは共働き 1 2023/02/15 21:50
- その他(妊娠・出産・子育て) なぜそこまでして働きたいのでしょうか? 友達には0歳の赤ちゃんがいてます。元保育士です。 旦那さんは 5 2023/07/30 00:19
- 幼稚園・保育所・保育園 なぜそこまでして働きたいのでしょうか? 友達には0歳の赤ちゃんがいてます。元保育士です。 旦那さんは 3 2023/07/30 00:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入園式の服装。来賓として。
-
至急お願いします。幼稚園に入...
-
幼稚園(主に担任)が合わないの...
-
引越し以外で、合わないと感じ...
-
幼稚園の登下校だけに着る制服...
-
幼稚園の卒園式の来賓としてお...
-
満3歳児クラスから入園させた...
-
制服代はなぜあんなに高いのか?
-
未就園児クラスを退園したい時...
-
幼稚園帽子クリーニングについ...
-
元彼と子供が同じ幼稚園・・・
-
田園調布 小さき花の幼稚園に...
-
いらなくなった幼稚園服はバザ...
-
熱性けいれんの子
-
保育園のお昼寝布団
-
国立幼稚園園児父兄の方への質問
-
幼稚園の園服サイズについて
-
私立幼稚園の寄付金について
-
国立大学付属幼稚園について
-
てんかんの子どもの幼稚園
おすすめ情報